黒猫の名前は「ひかる」
保護猫の「ひかる」君。3/21に保護してから、何回か登場したのですがピッタリした名前が思い浮かばず、書いていませんでした。マックロの子猫→マクロス(アニメ)→主人公 一条輝→ひかる となりました。ややこしくてすいません。そんなアニメ知らないって方、飛ばしてください~

保護したときに耳の辺りの毛がパサパサしていて真菌を疑ったのですが、微妙すぎて「どうかな~ちょっとあるかな~」との診断でした。しかし念には念を入れて飲み薬と塗り薬、さらにマラセブでシャンプーです

10分かけてシャンプーを浸透させ、すすぎ残しが無いようよくに、よく洗い流します。

タオルドライの後、毛の根元からしっかり乾かします。さぁ、ふわふわ猫になりました。

赤いリボンをしてハイポーズ。ひかる君は次の里親会に出席させていただきます。

2週間前の保護時は1.7キロの風邪引き子猫でしたが、風邪も治り、沢山食べて健康に育ちました。ちょっと食べすぎたかな?

最初は怯えていましたが、ゴロゴロ猫になりました。集団の中で暮らしていたので他のネコちゃんとも仲良くできると思います。
ウィルス検査(エイズ/白血病)共に陰性、ワクチン接種(1回)、回虫駆除、レボリューション済み。

膿胸のためチューブを入れて入院治療中の保護猫プラム。今日は立ち上がってお迎えしてくれました。あら、ちょっと元気?

なんだか雰囲気が違うなと思ったら点滴が外れていました。留置針も取れています。自分からお水は飲むので点滴を外し、薬は注射で。ご飯は強制給餌多しですが、少し自分から食べだしたと事。やった~!

大好きなちゅーる、今日はマグロ味を持ってこなかったのでチューブからは食べてもらえませんでした。注射器で食べてもらいます。美味しいよね

数日前のぐったりの時には見られなかった眼の輝きが戻ってきたように思います。このまま一気に元気になってくれることを祈ります。プラム、辛いでしょうが頑張ってね。

次の里親会は4/10(日)西区えんどうじ商店街です ひかるをエントリーさせていただきます

ひかる、お疲れ様!!!ぽちっとおねがいします!⇒

保護したときに耳の辺りの毛がパサパサしていて真菌を疑ったのですが、微妙すぎて「どうかな~ちょっとあるかな~」との診断でした。しかし念には念を入れて飲み薬と塗り薬、さらにマラセブでシャンプーです

10分かけてシャンプーを浸透させ、すすぎ残しが無いようよくに、よく洗い流します。

タオルドライの後、毛の根元からしっかり乾かします。さぁ、ふわふわ猫になりました。

赤いリボンをしてハイポーズ。ひかる君は次の里親会に出席させていただきます。

2週間前の保護時は1.7キロの風邪引き子猫でしたが、風邪も治り、沢山食べて健康に育ちました。ちょっと食べすぎたかな?

最初は怯えていましたが、ゴロゴロ猫になりました。集団の中で暮らしていたので他のネコちゃんとも仲良くできると思います。
ウィルス検査(エイズ/白血病)共に陰性、ワクチン接種(1回)、回虫駆除、レボリューション済み。

膿胸のためチューブを入れて入院治療中の保護猫プラム。今日は立ち上がってお迎えしてくれました。あら、ちょっと元気?

なんだか雰囲気が違うなと思ったら点滴が外れていました。留置針も取れています。自分からお水は飲むので点滴を外し、薬は注射で。ご飯は強制給餌多しですが、少し自分から食べだしたと事。やった~!

大好きなちゅーる、今日はマグロ味を持ってこなかったのでチューブからは食べてもらえませんでした。注射器で食べてもらいます。美味しいよね

数日前のぐったりの時には見られなかった眼の輝きが戻ってきたように思います。このまま一気に元気になってくれることを祈ります。プラム、辛いでしょうが頑張ってね。

次の里親会は4/10(日)西区えんどうじ商店街です ひかるをエントリーさせていただきます

ひかる、お疲れ様!!!ぽちっとおねがいします!⇒
