FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

子猫仮名つきました+ビーズ首輪御礼

3/14生まれの4匹子猫達 生後1か月を過ぎクマちゃんのように丸かった耳が猫らしくピンとした三角になってきました
ゲームソフトの「グランツーリスモ Moon Over The Castle」から仮名をつけてみました

250415021.jpg

一番成長している男の子は「グラン」 何事も先陣きって行動する子です 別名「リーダー」 

250418004.jpg

黒猫でしっぽすらるの女の子「リスモ」 活発で元気いっぱい女子です お膝が大好きです 別名「ねずこ」

250418020.jpg

黒長毛の男の子「ムーン」 元気に転げまわっています ますます長毛になってきました 別名「ふわふわ」

250418008.jpg

白黒ハチワレの女の子「キャス」 額がシンデレラ城の屋根みたいでキャッスルのキャスになりました ご飯大好きで成長著しいです 別名「はちこ」

250418005.jpg

仮名、覚えにくいと思いますがよろしくお願いします つい別名で呼んでしまうのですよね(笑)

250418002.jpg

さくらちゃんちびちゃんメイちゃん里親様より子猫ちゃんの首輪にどうぞととっても可愛いビーズ首輪を沢山いただきました
早速つけてみました 子猫達にピッタリで可愛さ倍増です いつもありがとうございます これからもよろしくお願いいたします

250418022.jpg

250416007.jpg

250416008.jpg

次回の里親会のお知らせです この子達は小さすぎて未だ出ることはできませんが他の子が出場させていただきます 参加猫は近くなりましたらお知らせさせていただきます

250407010.jpg

首輪ありがとうございました!!!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

離乳食訓練完了+お誕生日おめでとうございます

まだ哺乳瓶ミルクが好きな子猫ですが離乳食チャレンジを続けています

250412002.jpg

昨日迄の訓練で女の子2匹は離乳食をパクパク食べれるようになりました 男の子達は一口二口食べると「もういいです」と言う様に遊びに行ってしまいます

250412003.jpg

ミルク派の男子たちでしたが昨日のお昼から急にウェットを食べるようになりました 良かったよかった 全員400g超えて500gオーバーの子もいます 

250413001.jpg

体も大きくなってきましたのでケージの途中に小さな箱と爪とぎ橋をかけて2段目を作ってみました 

250413003.jpg

最初は戸惑っていましたがすぐに上がったり降りたりできるようになりました 日々成長の子猫達です スイスイ登れるようになってきたので週末には2段ケージを増設予定です

250413002.jpg

お水はまだ自分で飲みませんがそのうち気が付いてくれることでしょう。黒猫男子ますます長毛猫になってきました

250413011.jpg

愛護センター出身のちいちゃん 6歳のお誕生日を迎えました おめでとうございます ますます美人さん猫になってきました

250415001.jpg

ちいちゃんと一緒にくらしているのはキジママから生まれたまゆちゃん 同じく6歳のお誕生日おめでとうございます 
新しいお家にお引越しされて伸び伸びと暮らしている表情ですね これからもずっと仲良く楽しい毎日を送ってくってくださいね

250415002.jpg

次回の里親会のお知らせです この子達は小さすぎて未だ出ることはできませんが他の子が出場させていただきます 参加猫は近くなりましたらお知らせさせていただきます

250407010.jpg

お誕生日おめでとうございます!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

お誕生日おめでとうございます。

三毛猫のメルちゃんお誕生日を迎え1歳になりました ますます可愛く成長し避妊手術をしてもやんちゃ姫な性格は変わらず(笑) 体重は4キロピッタリです

250413004_202504141913428b1.jpg

メルちゃんの里親様のお家には先輩猫のゆめちゃんとまる君(とっても甘えん坊)が程よい距離感で暮らしています  全員ムチムチボディの元気ニャンズです カーテンも猫柄で猫愛にあふれたお家です💛

250413005_2025041419134575c.jpg

メルちゃんの兄妹の佐助君と半蔵君もお誕生日を迎えました 
半蔵君はイタズラして「こらー」と怒ると目の前でコテンと寝転んで「参りましたポーズ」をとるそうです

250414014.jpg

佐助君は欲しいものがあると里親様に賢く要求してきます 猫草が欲しいとかおもちゃが欲しいなど物がある近くで「にゃあ」と鳴いて訴えてくるそうです ネコファーストの飼い主様はすぐに応じるしかないですね(笑) そのうちネットで買い物もできるようになっちゃうかも!

250414012.jpg

ごんちゃんぽんちゃん兄妹のお誕生日です 2歳になりました おめでとうございます ごんちゃんはまた一回り逞しくなりましたね

250414011.jpg

里親様が新年度の移動など大忙しの中ご報告くださり感謝いたします 人も猫も健康一番で新年度をお過ごしくださいませ

250414010.jpg

あんこちゃんもちちゃんも4歳のお誕生日を迎えました 先輩猫のたろ君は一人が好きな子なので階を分けて(あんこちゃんともちちゃんは主に2階)生活しています

250414008.jpg

全員元気に成長して楽しい毎日を送っています。ずっと元気でいてくださいね お誕生日おめでとう

250414009.jpg

ランちゃんとゆずちゃんも元気にお誕生日を迎えました バルーン買われてお誕生日をされたのですがランちゃんはバルーンにビビりまくり目が真ん丸です

250413008_202504142046200ac.jpg 

写真を撮った後、1歳年を多くカウントしたことに気が付かれ、大笑いでした 4歳のお誕生日おめでとうございます

250414017.jpg

次回の里親会のお知らせです 参加猫は近くなりましたらお知らせさせていただきます

250407010.jpg

お誕生日おめでとう!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

4匹子猫 明日で生後1か月です

3/14ホワイトディ生まれの子猫達 明日で生後1か月です

250411003.jpg

以前は爪とぎの段差が必要だったケージから床に降りてこられるようになりました

250410010.jpg

最近のお気に入りはケージの下に潜りあちこちから出てくる遊びです

250410003.jpg

時々邪魔されたり踏まれたりしていますが気にせず遊ぶ子猫達です

250410004.jpg

ケージ下で寝込んでしまい居ないこともありますが、ご飯やミルクの支度をしていると音やにおいで気が付くようで用意できた頃には勢ぞろいしています 

250410001.jpg

クルクルボールはまだ理解できないようでボールが動いても目が追ってきません

250410002.jpg

そのうち遊んでくれるようになると思いますので綺麗に洗っておきますね

250410006.jpg

なぜかこのヌイグルミチャームが好きなようでプロレスの相手にしています 他のにしてくれないかと思ってもこの子が好きなようでリーナベルは日々ケガを負っています(涙)

250410008.jpg

保護猫さんたちにとメイちゃんちびちゃんの里親様より猫御飯とネコ用品をいただきました ありがとうございます。引越しされて先日ワクチンに行かれたとか。初めての病院は人間も猫も緊張しますよね 無事ワクチンが打てて良かったです
いつもありがとうござます これからもよろしくお願いいたします

250411001.jpg

250411002.jpg

次回の里親会のお知らせです この子達は小さすぎて未だ出ることはできませんが他の子が出場させていただきます 参加猫は近くなりましたらお知らせさせていただきます

250407010.jpg

元気に成長中!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

ママの子猫〈7か月)避妊手術のはずでしたが。。

去年の夏から秋に産まれたママ猫の子供(女の子) もう一匹いたそうですがすぐにいなくなったそうです

250323002.jpg

女の子なので妊娠の可能性があります 早めに手術しましょうとお話をし確保してもらいました

250401002.jpg

手術当日の朝に無事確保できました 地域猫手術をお願いしている病院へ運びます

250406001_2025040815083131c.jpg

手術が終わり夕方病院へお迎えに行ったところ「この子男の子でしたよ」と院長よりお話が ええーーーオス? ご飯をあげていた人もビックリです
以前のところにリターンしました。ご近所の方から地域猫としてお世話してもらえるので明日からご飯を食べに来てくださいね

250408006.jpg

ママ猫の子供はこの4匹子猫達で最後になります 

250406002.jpg

まだ小さな子猫ですが、トイレトレーニングやミルクからご飯に移行しワクチンや健康チェックののち、素敵な里親様へご縁をつなげてあげようと思います

250408005.jpg

それまで兄妹仲良く楽しく遊んですごしてくださいね

250408003.jpg

春なので毛布の色を明るくしました サクラねこ名古屋を応援下さる方よりいただきました ふわふわ毛布は子猫達に大人気です
間もなく生後1か月 そろそろ仮名もつけなければですね

250410009.jpg

次回の里親会のお知らせです この子達は小さすぎて未だ出ることはできませんが他の子が出場させていただきます 参加猫は近くなりましたらお知らせさせていただきます

250407010.jpg

手術お疲れ様!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR