名古屋市動物愛護センターの猫ルーム
愛護センターのねこ部の会議の一環で、猫ルームとバックヤードにお邪魔してきました。このピンクの可愛いお部屋は猫のふれあいルーム。先着順ですが一日に2回説明会がありますので、順番を待てば入れる可能性大です。(定員15名位 希望多数でしたら抽選となります)

猫とも触れ合えますし、家族にしてみたいと思う子がいたら、お見合い予約が入っている猫以外なら里親希望を申し込むこともできるそうです。

一緒に遊ぶことも出来ますよ。子猫が多いので遊ぶ気満々です。

この日はお部屋に10匹ほど出てきてくれました。皆愛らしく、人なれしていて元気一杯の子達です。

PR猫のはなちゃん。大きく見えますが抱っこするとふわっと軽い猫です。ゴージャスですよね!

この子はまだ眼の治療中。治ったらふれあいルームに登場するのかな。

今回は愛護センターのバックヤードに特別に入れていていただきました。小さな子や病気の子もいるので靴を履き替えたり、出入りの消毒などシッカリしてから入場します。

ケージの中には兄弟姉妹とおもわれるグループに分かれて入っています。

生後3日くらいでしょうか。まだ生まれているのですね・・・今年は保護数が多いといわれてました。

子猫部屋、ミルク部屋、皮膚病の部屋、事故などの怪我部屋などいくつかに分かれていて効率よく治療が出来るようになっています。

このチビ猫は1匹で保護されていたので、出してー遊んでーと大騒ぎです。行った時間がご飯前でしたので、ご飯の催促かも知れません。

シャムミックスの2匹は、身寄りの無い飼い主さんが重い病気になってしまったので、やむをえず引き取られたそうです。書類にはこの子達と離れるのがとても辛いと書かれていたとか。いきなりの環境変化でストレスがたまるでしょうね。

上手く姉妹一緒に譲渡できれば良いのですが。なれてふれあいルームにデビュー出来ますように!

いってみたいなぁと思われた方
土曜日、日曜日は午前10:15~10:40受付 午後は14:00~14:15受付 平日は10:30~11:30 14:00~15:00 名古屋市の施設なので月曜日休みです。詳しくは 名古屋市動物愛護センター 愛護館 052-762-1515までお問い合わせください

みんな里親様が決まるといいね!!!!! ぽちっとおねがいします!!⇒

猫とも触れ合えますし、家族にしてみたいと思う子がいたら、お見合い予約が入っている猫以外なら里親希望を申し込むこともできるそうです。

一緒に遊ぶことも出来ますよ。子猫が多いので遊ぶ気満々です。

この日はお部屋に10匹ほど出てきてくれました。皆愛らしく、人なれしていて元気一杯の子達です。

PR猫のはなちゃん。大きく見えますが抱っこするとふわっと軽い猫です。ゴージャスですよね!

この子はまだ眼の治療中。治ったらふれあいルームに登場するのかな。

今回は愛護センターのバックヤードに特別に入れていていただきました。小さな子や病気の子もいるので靴を履き替えたり、出入りの消毒などシッカリしてから入場します。

ケージの中には兄弟姉妹とおもわれるグループに分かれて入っています。

生後3日くらいでしょうか。まだ生まれているのですね・・・今年は保護数が多いといわれてました。

子猫部屋、ミルク部屋、皮膚病の部屋、事故などの怪我部屋などいくつかに分かれていて効率よく治療が出来るようになっています。

このチビ猫は1匹で保護されていたので、出してー遊んでーと大騒ぎです。行った時間がご飯前でしたので、ご飯の催促かも知れません。

シャムミックスの2匹は、身寄りの無い飼い主さんが重い病気になってしまったので、やむをえず引き取られたそうです。書類にはこの子達と離れるのがとても辛いと書かれていたとか。いきなりの環境変化でストレスがたまるでしょうね。

上手く姉妹一緒に譲渡できれば良いのですが。なれてふれあいルームにデビュー出来ますように!

いってみたいなぁと思われた方
土曜日、日曜日は午前10:15~10:40受付 午後は14:00~14:15受付 平日は10:30~11:30 14:00~15:00 名古屋市の施設なので月曜日休みです。詳しくは 名古屋市動物愛護センター 愛護館 052-762-1515までお問い合わせください

みんな里親様が決まるといいね!!!!! ぽちっとおねがいします!!⇒
