茶トラ子猫がやって来た
寒い風の一日でした。冬が来つつある感じですね。
デミは3.5~3.7キロの女の子ですが、長毛のために大きく見えます。女の子に体重は聞いちゃダメなのよ、シキ君

茶白の男の子は腕をちゅうちゅうする癖がまだ抜けません。成長と共に治ってくるはずですので、それほど心配はしていませんが、まだ続くようでしたらビターレモンのしつけ用スプレーを使用を考えています。

地域猫指定を受けているところで保護されたハチ。鼻の黒がチャームポイントです。最初は逃げていましたがフレンドリー猫達に感化されてだいぶ出てくるようになりました。
しかし、キジ男子は顔だけ見ると本当に見分けがつきません(尻尾さわるとわかります)

口蓋裂手術のために明日から入院のアメオ。元気はありますので大丈夫だとは思いますが、入院期間や手術時間なども手術がすむまでわからないのでドキドキです。でもきっと治るのでアメオ頑張ろうね。

そんなこんなでバタバタしているさくらねこ名古屋の保護部屋へお世話になっているWさんが保護した茶トラの子猫が加わりました。

なれるかどうか、数日お預かりして様子を見ることになりました。手足の大きな茶トラ男子です。慣れてくれれば里親会に出てもらうかなと思っております。寒くなる前の保護でよかったです

次回の里親会は11/20(土曜)会場は栄のスクールオブビジネス 予約不要です。子猫も若猫も参加多数です。さくらねこ名古屋は13時より参加させていただきます。

11/14(日曜)地域猫展はサポートセンターの方に地域猫についてのご相談ができます。さくらねこ名古屋は14時から16時にお手伝いで参加させていただきます

アメオ頑張れ!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

デミは3.5~3.7キロの女の子ですが、長毛のために大きく見えます。女の子に体重は聞いちゃダメなのよ、シキ君

茶白の男の子は腕をちゅうちゅうする癖がまだ抜けません。成長と共に治ってくるはずですので、それほど心配はしていませんが、まだ続くようでしたらビターレモンのしつけ用スプレーを使用を考えています。

地域猫指定を受けているところで保護されたハチ。鼻の黒がチャームポイントです。最初は逃げていましたがフレンドリー猫達に感化されてだいぶ出てくるようになりました。
しかし、キジ男子は顔だけ見ると本当に見分けがつきません(尻尾さわるとわかります)

口蓋裂手術のために明日から入院のアメオ。元気はありますので大丈夫だとは思いますが、入院期間や手術時間なども手術がすむまでわからないのでドキドキです。でもきっと治るのでアメオ頑張ろうね。

そんなこんなでバタバタしているさくらねこ名古屋の保護部屋へお世話になっているWさんが保護した茶トラの子猫が加わりました。

なれるかどうか、数日お預かりして様子を見ることになりました。手足の大きな茶トラ男子です。慣れてくれれば里親会に出てもらうかなと思っております。寒くなる前の保護でよかったです

次回の里親会は11/20(土曜)会場は栄のスクールオブビジネス 予約不要です。子猫も若猫も参加多数です。さくらねこ名古屋は13時より参加させていただきます。

11/14(日曜)地域猫展はサポートセンターの方に地域猫についてのご相談ができます。さくらねこ名古屋は14時から16時にお手伝いで参加させていただきます

アメオ頑張れ!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

