黒色子猫620g保護しました
ブログを読んでくださっている方より「街中のマンションと店舗の壁の隙間に土曜の夜からギャン泣きしている小さな黒猫がいる、どうにかならないものでしょうか?」とのお話を受け、日曜日に現場に行ってきました。
声がする場所の塀を登ってみると小さな黒猫がいました。

細い通路には細い扉がついていて、そっと開けると子猫がいますが、近づくと逃げてしまい、通れない広さの塀の支え壁の向こうに行ってしまいます。

ふと、上を見ると黒猫がこちらを見ています。ママ?パパ?子猫を心配してきてくれたのかな?

子猫は狭くて進めない先にいってしまったので、黒猫ママ(?)に子猫の誘導をしてねとお願いしていったん帰りました。

翌日(今日です)「昨日夜も今朝も全く同じ場所にいて心なしか元気がありません」とのお知らせをいただきました。今日で丸3日目、子猫には過酷な状態です。捕獲機と網をもって確保に行ってきました。
マンションの住人の方から「この人網持って何をしている?」という目で見られる前に、子猫保護のお話をして安心していただきました。

捕獲機に無事誘導し確保。網に移し体重測定。620gの女の子です。
昨日室外機の上にいた黒い猫は、今日は姿を見せませんでした。

ウェットご飯を上げるとすごい勢いで食べます。3日間ご飯無しだったんだからお腹空いたよね。

少しだけシャーと言いますが、噛むことも暴れることもしない良い子です。お腹がいっぱいになって眠たくなったかな。

ノミダニ落としのフロントラインをして今日は休んでもらいます。明日以降病院で健康診断をしてもらおうと思います。
おやすみなさい。ようこそ人間界へ。

黒色子猫いらっしゃい!!ぽちっとお願いにゃ⇒
声がする場所の塀を登ってみると小さな黒猫がいました。

細い通路には細い扉がついていて、そっと開けると子猫がいますが、近づくと逃げてしまい、通れない広さの塀の支え壁の向こうに行ってしまいます。

ふと、上を見ると黒猫がこちらを見ています。ママ?パパ?子猫を心配してきてくれたのかな?

子猫は狭くて進めない先にいってしまったので、黒猫ママ(?)に子猫の誘導をしてねとお願いしていったん帰りました。

翌日(今日です)「昨日夜も今朝も全く同じ場所にいて心なしか元気がありません」とのお知らせをいただきました。今日で丸3日目、子猫には過酷な状態です。捕獲機と網をもって確保に行ってきました。
マンションの住人の方から「この人網持って何をしている?」という目で見られる前に、子猫保護のお話をして安心していただきました。

捕獲機に無事誘導し確保。網に移し体重測定。620gの女の子です。
昨日室外機の上にいた黒い猫は、今日は姿を見せませんでした。

ウェットご飯を上げるとすごい勢いで食べます。3日間ご飯無しだったんだからお腹空いたよね。

少しだけシャーと言いますが、噛むことも暴れることもしない良い子です。お腹がいっぱいになって眠たくなったかな。

ノミダニ落としのフロントラインをして今日は休んでもらいます。明日以降病院で健康診断をしてもらおうと思います。
おやすみなさい。ようこそ人間界へ。

黒色子猫いらっしゃい!!ぽちっとお願いにゃ⇒

