愛護センター子猫達、元気に成長してます
今日は「こどもの日」ということで、5/2に愛護センターからやってきた子猫7匹のうち、茶トラの男の子2匹を紹介させていただきます。

両方とも男の子でそっくりですが、じっと見ると毛色の濃い薄いがあります

体重は初日は215gでしたので、順調に増えています。

ミルクは4時間おきに哺乳瓶であげています。お腹がすくと指をカミカミチュウチュウしてきます。

2匹とも尻尾は長く、片方がちょっぴりカギ尻尾ですが、ほとんどわからないくらい。

涙目で風邪気味でしたが目薬のお陰で綺麗な目になりました。

ミルクをゴクゴクと飲んでくれるので、食後はお腹ぽんぽんです。

生後2週間ほどのこの子の里親様になってくださる方、是非ご一報ください。お待ちしております。
インスタグラムにも動画載せていますのでよろしかったら見てみてください。sakuranekonagoyaです。
5月になりましたので更新を頻繁に(できれば毎日)させていただきます。よろしくお願いいたします。
子猫は可愛い!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒

両方とも男の子でそっくりですが、じっと見ると毛色の濃い薄いがあります

体重は初日は215gでしたので、順調に増えています。

ミルクは4時間おきに哺乳瓶であげています。お腹がすくと指をカミカミチュウチュウしてきます。

2匹とも尻尾は長く、片方がちょっぴりカギ尻尾ですが、ほとんどわからないくらい。

涙目で風邪気味でしたが目薬のお陰で綺麗な目になりました。

ミルクをゴクゴクと飲んでくれるので、食後はお腹ぽんぽんです。

生後2週間ほどのこの子の里親様になってくださる方、是非ご一報ください。お待ちしております。
インスタグラムにも動画載せていますのでよろしかったら見てみてください。sakuranekonagoyaです。
5月になりましたので更新を頻繁に(できれば毎日)させていただきます。よろしくお願いいたします。
子猫は可愛い!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒
