天井裏子猫の写真撮影とカメラ設置
天井裏から保護した子猫の写真撮影をしてみました。元気な3匹を紹介しまします。そろそろ名前をつけなくではですね。

ちょっと目やに気味の女の子。カメラ目線で協力してくれます。ありがとう!体重は210gほど。小さな女の子です。尻尾長さは半分ほどです。毛並みがボサボサしているのは直前にミルクを身体につけてしまい、拭いたため。


3匹の中では一番からだの大きな男の子。スラリとした長い尻尾です。色々なものに興味しんしんで積極的。チョコチョコよく動き回るパワフルキャットです。


少し小さめの男の子。全身キジ?さば?素敵なシマシマ模様です。元気一杯の声でなきます。口周りも黒、短めの尻尾は表情豊かに良く動きます。


点滴治療中の茶白キジの男の子は元気がありません。子猫はあっという間に症状が進んでしまうので怖いです。どうか回復しますように。

床下にいるであろうママ猫と子猫の様子を見るため、出入りしたら倒れる竹擬すや小枝などを立てかけておきます

ご飯の場所と出入り口が見える場所にはセンサーつきのカメラで監視をはじめました。ご飯は減っているので誰かが食べているはずです。姿を見ることができるといいのですが。

持ち直してくれますように!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒

ちょっと目やに気味の女の子。カメラ目線で協力してくれます。ありがとう!体重は210gほど。小さな女の子です。尻尾長さは半分ほどです。毛並みがボサボサしているのは直前にミルクを身体につけてしまい、拭いたため。


3匹の中では一番からだの大きな男の子。スラリとした長い尻尾です。色々なものに興味しんしんで積極的。チョコチョコよく動き回るパワフルキャットです。


少し小さめの男の子。全身キジ?さば?素敵なシマシマ模様です。元気一杯の声でなきます。口周りも黒、短めの尻尾は表情豊かに良く動きます。


点滴治療中の茶白キジの男の子は元気がありません。子猫はあっという間に症状が進んでしまうので怖いです。どうか回復しますように。

床下にいるであろうママ猫と子猫の様子を見るため、出入りしたら倒れる竹擬すや小枝などを立てかけておきます

ご飯の場所と出入り口が見える場所にはセンサーつきのカメラで監視をはじめました。ご飯は減っているので誰かが食べているはずです。姿を見ることができるといいのですが。

持ち直してくれますように!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒
