こつぶちゃん 1歳
白黒フカフカのこつぶちゃん、無事1歳のお誕生日を迎えました。

保護依頼を受けた時は去年のGW明けで、体重は350gのオチビさんでした。後方クロキジの女の子は姉妹で、今はあずきちゃんと呼ばれ、しらたまちゃん、もんちゃんと3匹でとっても元気に暮らしています。

まだチェリーと呼ばれていた夏頃のこつぶちゃん。里親様がペットOKマンションにお引越しされるまでの間、会いに来てくださいました。この頃の比べると尻尾の太さは3倍くらいになっています。

爪切りをすると、うーっと言って怒るとか。自我の目覚め?ネイルが気になる女の子だから?

思春期のポーズではなさそうですね。。。

お見送りとお迎えができるようになりました。賢いですね!小柄な身体ながらすくすくと成長して毎日楽しく過ごしています。

もっとフカフカ猫になるのでしょうね。これからも元気ですごして下さいね。

雨上がりの時間に外を散歩している猫を発見したうらら。小さな声で「あっあっ」とないています。おや?初めて見る猫さんです。

何だかうららに似ているカラーリングと顔立ち。首輪をしているので飼い猫のお散歩?迷子?一度愛護センターに尋ねてみます。

ブルーアイの白猫男の子、うらら狙いなのかよく姿を見かけます。

結構丸顔で、顔には茶色、尻尾も薄く茶色の縞がありました。ほぼ白猫というところでしょうか。

雨が上がっている時間に鍋田川の桜並木を見に行ってきました。4キロにわたってソメイヨシノが満開でした。この時期はゆっくりと車が流れているので、見とれながら桜のトンネルをくぐる事ができました。来週には散ってしまうのかなぁ。

はっぴーばーすでぃ~!!ぽちっとおねがいします!!⇒

保護依頼を受けた時は去年のGW明けで、体重は350gのオチビさんでした。後方クロキジの女の子は姉妹で、今はあずきちゃんと呼ばれ、しらたまちゃん、もんちゃんと3匹でとっても元気に暮らしています。

まだチェリーと呼ばれていた夏頃のこつぶちゃん。里親様がペットOKマンションにお引越しされるまでの間、会いに来てくださいました。この頃の比べると尻尾の太さは3倍くらいになっています。

爪切りをすると、うーっと言って怒るとか。自我の目覚め?ネイルが気になる女の子だから?

思春期のポーズではなさそうですね。。。

お見送りとお迎えができるようになりました。賢いですね!小柄な身体ながらすくすくと成長して毎日楽しく過ごしています。

もっとフカフカ猫になるのでしょうね。これからも元気ですごして下さいね。

雨上がりの時間に外を散歩している猫を発見したうらら。小さな声で「あっあっ」とないています。おや?初めて見る猫さんです。

何だかうららに似ているカラーリングと顔立ち。首輪をしているので飼い猫のお散歩?迷子?一度愛護センターに尋ねてみます。

ブルーアイの白猫男の子、うらら狙いなのかよく姿を見かけます。

結構丸顔で、顔には茶色、尻尾も薄く茶色の縞がありました。ほぼ白猫というところでしょうか。

雨が上がっている時間に鍋田川の桜並木を見に行ってきました。4キロにわたってソメイヨシノが満開でした。この時期はゆっくりと車が流れているので、見とれながら桜のトンネルをくぐる事ができました。来週には散ってしまうのかなぁ。

はっぴーばーすでぃ~!!ぽちっとおねがいします!!⇒
