おめでとう、スージーちゃん(ニーナ)
トライアルが終わり、正式に家族に迎え入れてもらえることになったニーナ。書類にサインをいただきに,、ご自宅へお伺いしてきました。こちらの顔を見ると「誰だろう?」と不思議そうな顔をして台の下に避難。

旦那様から、「覚えていない?」と聞かれると、こっちを向いてくんくんしだしました。保護猫部屋のにおいがしたかな?

こちらに寄ってきて、抱っことナデナデさせてくれました。よかった、思い出してくれて。しばらく遊んだあと、彼女の興味は猫のおもちゃ箱に移っていきました。どんなおもちゃを選んでくるのかな?

小さなネズミは皆大好きですよね。ソファや棚の下にシュートを決めて、どんどんいなくなってしまうのが玉に瑕です(大掃除の時に救出します)

ニーナは箱の中にインするのが大好きなので、ゴミ箱は格好のターゲット。

いいものをゲットできましたか?

最近歯が生え始めてかゆいので、甘噛みの回数が増えてしまったそうです。歯磨きの仕方と、噛もうとしてきたら、さっとぬいぐるみを差し出してくださるようお願いしました。

新しいお名前はスージーちゃん。普段の呼び名はすーちゃん、イケナイ子のときはスジ子ちゃんと呼ばれます。わかりやすくて良いですね(笑)

そのうち、乳歯がお部屋の中にポロリと落ちていることでしょう。兄弟のハク君は先日1本抜けたそうです。すーちゃんもそろそろかな?

新しいケージは寝るときだけで、普段は扉は開いているのでどこでも好きな場所で寝て遊んでお出迎えしてくれるとってもいい子なんですってね。

おめでとうスージーちゃん。今までは大勢の子猫と過ごしてきたので、少し寂しいかもしれないですが、沢山遊んでくださる里親様なので、大丈夫ですね。沢山遊んで、沢山食べて、病気にならずに元気に過ごしてください。うんと長生きして、飼い猫として素敵なニャン生を送ってくださいね。
毎日「すーちゃん」と呼ばれるように、良い子ですごしてください。旦那様のギターによじ登ったりしないようにね(旦那様は音楽家です)

Congratulations!!!!
スージーちゃんは6匹兄弟姉妹で、愛護センターからお預かりしました。全員無事に里親様の下へお届けできました。家族にしてくださってありがとうございました。失ってしまう命を1匹でも救えるよう、微力ながら引き出しボランティア頑張ります。
明日の 9/25日曜日 港区盲導犬協会2階にて午後1時から3時 里親会がありますが、さくらねこはお休みさせていただきます。
10月も里親譲渡会5回ありますのでよろしくお願いいたします。

おめでとう、スージーちゃん!!!ぽちっとおねがいします!!⇒

旦那様から、「覚えていない?」と聞かれると、こっちを向いてくんくんしだしました。保護猫部屋のにおいがしたかな?

こちらに寄ってきて、抱っことナデナデさせてくれました。よかった、思い出してくれて。しばらく遊んだあと、彼女の興味は猫のおもちゃ箱に移っていきました。どんなおもちゃを選んでくるのかな?

小さなネズミは皆大好きですよね。ソファや棚の下にシュートを決めて、どんどんいなくなってしまうのが玉に瑕です(大掃除の時に救出します)

ニーナは箱の中にインするのが大好きなので、ゴミ箱は格好のターゲット。

いいものをゲットできましたか?

最近歯が生え始めてかゆいので、甘噛みの回数が増えてしまったそうです。歯磨きの仕方と、噛もうとしてきたら、さっとぬいぐるみを差し出してくださるようお願いしました。

新しいお名前はスージーちゃん。普段の呼び名はすーちゃん、イケナイ子のときはスジ子ちゃんと呼ばれます。わかりやすくて良いですね(笑)

そのうち、乳歯がお部屋の中にポロリと落ちていることでしょう。兄弟のハク君は先日1本抜けたそうです。すーちゃんもそろそろかな?

新しいケージは寝るときだけで、普段は扉は開いているのでどこでも好きな場所で寝て遊んでお出迎えしてくれるとってもいい子なんですってね。

おめでとうスージーちゃん。今までは大勢の子猫と過ごしてきたので、少し寂しいかもしれないですが、沢山遊んでくださる里親様なので、大丈夫ですね。沢山遊んで、沢山食べて、病気にならずに元気に過ごしてください。うんと長生きして、飼い猫として素敵なニャン生を送ってくださいね。
毎日「すーちゃん」と呼ばれるように、良い子ですごしてください。旦那様のギターによじ登ったりしないようにね(旦那様は音楽家です)

Congratulations!!!!
スージーちゃんは6匹兄弟姉妹で、愛護センターからお預かりしました。全員無事に里親様の下へお届けできました。家族にしてくださってありがとうございました。失ってしまう命を1匹でも救えるよう、微力ながら引き出しボランティア頑張ります。
明日の 9/25日曜日 港区盲導犬協会2階にて午後1時から3時 里親会がありますが、さくらねこはお休みさせていただきます。
10月も里親譲渡会5回ありますのでよろしくお願いいたします。

おめでとう、スージーちゃん!!!ぽちっとおねがいします!!⇒
