FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

二匹の子猫がやって来た

8/19に愛護センターからやって来た女の子猫。順調に成長しています。

160823041.jpg

少し丸まっていた耳も立ち上がり、自分でトイレも出来るようになり、ロイヤルカナンのウェットをおいしそうに食べてくれます。手がかからなくていい子です

160823044.jpg

そうよね、貴女と同じ位の月齢の子猫がいるか聞いて見ましょう。

160823043.jpg

少し小さいのですが、シロキジの男の子をお預かりすることになりました。1匹で保護され警察経由でセンターに入りました。

160823047.jpg

まだミルク猫なので、一緒には出来ませんが、便検査や虫下しが済んで、少し大きくなれば遊び友達になれそうです。

60823002.jpg

実はこの子も1匹なんですよと、茶トラの男の子を紹介されました。寂しそうにしているといわれて、一緒にお預かりしました。

160823050.jpg

470g。生後1ヶ月くらいでしょうか。元気な声で鳴いていました。

160823045_20160823222236276.jpg

シロキジ君はミルクを少しずつおいしそうに飲んでいました。いい子です。

160823001.jpg

白茶トラ君はロイヤルカナンウェットをパクパク食べて、500gになっていました。食べすぎ~

160823049.jpg

チェリーちゃん、お掃除ご苦労様。あのね、この子達はお外にしばらくでれないので、ケージ越しに挨拶して、色々教えてくれる?よろしくお願いしますね。

160823051.jpg

8月の里親会は 8/7(日) と 8/28(日)の2回です。今週末ですよ~ よろしくお願いいたします。
2016年8月譲渡会チラシ01

2匹子猫、いらっしゃい!!!ぽちっとおねがいします!!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR