ジャスミン・三毛ママのリターン
セージ、パセリ、ローズ、マリの母親のジャスミン。出産前から保護して、なついてもらおうと努力しましたが、生粋の外猫ですので、難しいものがありました。綺麗な青い目の美人なので、里親様も見つけることが出来るのでは?とがんばってきましたが、子供たちが育ってからは誰も近づけなくなりました。

避妊手術をし、家猫への修行を4ヶ月しましたが、人嫌いの傾向は日を追うごとにひどくなり、威嚇し、壁や窓ガラスに突進、ガラスに爪を立ててキーキー音を出しては暴れるようになりました。もう外に出たくてたまらないようです。

外で生きるほうが彼女の望みならば仕方有りません。ワクチンを打ちリターンしました。仲良しのさくらねこ、ちえちゃんがお迎えにきてくれました。ちえちゃん、ありがとう!ご飯を持って会いに来るから元気で過ごしていてね。

三毛猫のママ猫、彼女もきつい性格の外猫でした。綺麗な三毛猫なので家猫修行を考えましたが、敵意むき出しの猫パンチ、威嚇、攻撃がハンパなく、断念し、早めにリターンしました。

以前に居た場所に下ろしたときは、暴れていましたが、段々わかってきたようで、前にいた場所に消えていきました。保護依頼をされた方と、ご飯をあげてくださるご近所の方にも立ち会っていただきました。この子の姉妹か母猫(両方とも三毛猫)がいるようです、そちらも、何とかしなきゃですね。

愛護センターからやって来た、6匹の子猫達は食欲旺盛、元気ハツラツです。

食後のお手入れもできるようになりました。

よく寝ていられますね。

たびこちゃんの里親様からいただいたイチゴベットは、トランスフォームしました。

明日は里親会参加猫、紹介させていただきます。アルトもチェリーも出席します。

次回7/30(土) の里親譲渡会 場所は競馬場会館です。8月は7日(日)と 28日(日)の2回、場所は盲導犬協会です。

元気でね!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒

避妊手術をし、家猫への修行を4ヶ月しましたが、人嫌いの傾向は日を追うごとにひどくなり、威嚇し、壁や窓ガラスに突進、ガラスに爪を立ててキーキー音を出しては暴れるようになりました。もう外に出たくてたまらないようです。

外で生きるほうが彼女の望みならば仕方有りません。ワクチンを打ちリターンしました。仲良しのさくらねこ、ちえちゃんがお迎えにきてくれました。ちえちゃん、ありがとう!ご飯を持って会いに来るから元気で過ごしていてね。

三毛猫のママ猫、彼女もきつい性格の外猫でした。綺麗な三毛猫なので家猫修行を考えましたが、敵意むき出しの猫パンチ、威嚇、攻撃がハンパなく、断念し、早めにリターンしました。

以前に居た場所に下ろしたときは、暴れていましたが、段々わかってきたようで、前にいた場所に消えていきました。保護依頼をされた方と、ご飯をあげてくださるご近所の方にも立ち会っていただきました。この子の姉妹か母猫(両方とも三毛猫)がいるようです、そちらも、何とかしなきゃですね。

愛護センターからやって来た、6匹の子猫達は食欲旺盛、元気ハツラツです。

食後のお手入れもできるようになりました。

よく寝ていられますね。

たびこちゃんの里親様からいただいたイチゴベットは、トランスフォームしました。

明日は里親会参加猫、紹介させていただきます。アルトもチェリーも出席します。

次回7/30(土) の里親譲渡会 場所は競馬場会館です。8月は7日(日)と 28日(日)の2回、場所は盲導犬協会です。

元気でね!!!!ぽちっとおねがいします!!⇒
