FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

お帰りプラム!

血と膿が胸にたまり、排液と治療のために入院していたプラム。一時はダメかと思いましたが無事退院してきました。20日間の入院生活お疲れ様でした。

160419109.jpg

抜管して縫った傷が塞がるまでカラーをつけて隔離ですが、まもなく普通の暮らしに戻れるでしょう。本当に治ってよかったです。原因?いまだに不明です。よく食べて大きくなって体力をつけましょうね。

160419107.jpg

宝石名前の子猫の3姉妹。そろそろトライアルに出発する時期になりました。

160419015.jpg

ライムも子猫達の相手をしてくれるやさしいお兄ちゃんだとわかりました。最近は保母猫うららより遊んでくれています。

160418062.jpg

毎日鬼ごっこしたりプロレスしたりして子猫は噛まれたら痛い、喧嘩はダメ、爪は立てないなど学んでいきます。子猫の時期の情操教育は人間と一緒に暮らすようになる時にとても大事です。手加減を知るためには、この時期が必要だと思います。

160418061.jpg

サンゴママを見かけるとミルクをねだりますが、それもそろそろお終いです。離乳食もカリカリも十分食べれるようになりました。明日から子猫達は順次出発していきます。寂しくなりますが、新しい里親様宅で愛されて幸せになってくれることでしょう。

160418060.jpg

公益財団法人どうぶつ基金さまに5匹分の不妊去勢手術費の助成をいただきました。ありがとうございます。今月4匹目,5匹目の報告させていただきます。
シロブチ君は地域の準ボス的な存在。この子によく似た若猫も数匹見かけるので子孫だと思います。顔が傷だらけなのは、周りの雄猫とけんかをした為と、捕獲器に体当たりしたせいです

160418003.jpg

耳の後ろにも怪我がありましたので、コンベニア(2週間効力抗生注射)を打っていただきました。去勢手術を補助していただけるので注射の出費も何とか負担できるので本当にありがたいです。

160418001.jpg

この子は公園でテレサちゃんと呼ばれています。最近妊娠していましたが残念ながら死産してしまいました。これ以上妊娠すると身体に負担がかかりそうですから避妊手術をしてリターンします。

160418005.jpg

女の子なので、薬を飲んで傷がいえて食欲が出るまでお部屋の中ですごしてから帰ってもらうことにします。少し神経質な子なので食べてくれるか心配ですが・・・

160418002.jpg

次の里親会は4/24(日)盲導犬協会です。さくらねこは欠席させていただきます。

2016年4月譲渡会チラシ

お帰りプラム!!!ぽちっとおねがいします!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ


コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR