FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

2週間子猫の10日後

4/8、突然会社の敷地内に現れたダンボールに入った生後2週間ほどの3匹の子猫。風邪で食欲無し。ミルクを注射器であげるも飲む気がなく嫌がるばかり。お腹はぺちゃんこです。里親様から託され、元気になって,離乳食を食べるようになってお返ししますとお預かりしました。投薬やミルク、乳母さん猫のおかげでぐんぐん元気になり、全員無事に里親様の元に帰れそうです。



メイちゃんは綺麗なグレーの毛並みになりました。眼もパッチリして食欲旺盛。乳母さん猫のミルクを飲んで元気になりました。

160415033.jpg

さくらちゃんは最初に見たときにはピンク色の子猫でした。何かの染料がついていたようです。肩口の噛み傷は本人曰く「大きな鳥に突かれた」そうです。(ネコ語がわかる人が言ってました。カラスの事かしら?)

160415032.jpg

染料が落ちた毛並みは白く、耳や手足がシールポイント。シャムMIXのようです。抗生剤で怪我も治り、その内綺麗に毛が生えそろってくる事でしょう。

160415036.jpg

全員ミルクを飲まなかったので、胃までチューブを入れて飲ませています。冷えた体が温まり、生きる力が付いてきます。もちろん嫌がって暴れますが。

160415031.jpg

ガリガリだった子猫もふわふわの毛に包まれた元気な子猫になりました。S様のお家に行くんですってね。

160415038.jpg

全員離乳食をスタートしています。この子達の里親様家では、子猫と一緒に過ごすGWになりそうですね。

4/15に生まれたジャスミンママの4匹の子猫。へその緒が付いています。その内ポロリと取れるのですが、固くなってきたので切ることにしました。

160418051.jpg

最初は出産後のお仕事も育児にも無関心だったジャスミンですが、お乳をあげるいいお母さんになってきています。

160418050.jpg

一日一日、子猫達は大きくなっていっています。毛並みが昨日よりもフサフサしてきました。成長早いですねー。

160418900.jpg

次の里親会は4/24(日)盲導犬協会です。さくらねこは欠席させていただきます。

2016年4月譲渡会チラシ

元気になってよかったね!!!ぽちっとおねがいします!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ


コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR