2週間子猫の10日後
4/8、突然会社の敷地内に現れたダンボールに入った生後2週間ほどの3匹の子猫。風邪で食欲無し。ミルクを注射器であげるも飲む気がなく嫌がるばかり。お腹はぺちゃんこです。里親様から託され、元気になって,離乳食を食べるようになってお返ししますとお預かりしました。投薬やミルク、乳母さん猫のおかげでぐんぐん元気になり、全員無事に里親様の元に帰れそうです。

メイちゃんは綺麗なグレーの毛並みになりました。眼もパッチリして食欲旺盛。乳母さん猫のミルクを飲んで元気になりました。

さくらちゃんは最初に見たときにはピンク色の子猫でした。何かの染料がついていたようです。肩口の噛み傷は本人曰く「大きな鳥に突かれた」そうです。(ネコ語がわかる人が言ってました。カラスの事かしら?)

染料が落ちた毛並みは白く、耳や手足がシールポイント。シャムMIXのようです。抗生剤で怪我も治り、その内綺麗に毛が生えそろってくる事でしょう。

全員ミルクを飲まなかったので、胃までチューブを入れて飲ませています。冷えた体が温まり、生きる力が付いてきます。もちろん嫌がって暴れますが。

ガリガリだった子猫もふわふわの毛に包まれた元気な子猫になりました。S様のお家に行くんですってね。

全員離乳食をスタートしています。この子達の里親様家では、子猫と一緒に過ごすGWになりそうですね。
4/15に生まれたジャスミンママの4匹の子猫。へその緒が付いています。その内ポロリと取れるのですが、固くなってきたので切ることにしました。

最初は出産後のお仕事も育児にも無関心だったジャスミンですが、お乳をあげるいいお母さんになってきています。

一日一日、子猫達は大きくなっていっています。毛並みが昨日よりもフサフサしてきました。成長早いですねー。

次の里親会は4/24(日)盲導犬協会です。さくらねこは欠席させていただきます。

元気になってよかったね!!!ぽちっとおねがいします!⇒

メイちゃんは綺麗なグレーの毛並みになりました。眼もパッチリして食欲旺盛。乳母さん猫のミルクを飲んで元気になりました。

さくらちゃんは最初に見たときにはピンク色の子猫でした。何かの染料がついていたようです。肩口の噛み傷は本人曰く「大きな鳥に突かれた」そうです。(ネコ語がわかる人が言ってました。カラスの事かしら?)

染料が落ちた毛並みは白く、耳や手足がシールポイント。シャムMIXのようです。抗生剤で怪我も治り、その内綺麗に毛が生えそろってくる事でしょう。

全員ミルクを飲まなかったので、胃までチューブを入れて飲ませています。冷えた体が温まり、生きる力が付いてきます。もちろん嫌がって暴れますが。

ガリガリだった子猫もふわふわの毛に包まれた元気な子猫になりました。S様のお家に行くんですってね。

全員離乳食をスタートしています。この子達の里親様家では、子猫と一緒に過ごすGWになりそうですね。
4/15に生まれたジャスミンママの4匹の子猫。へその緒が付いています。その内ポロリと取れるのですが、固くなってきたので切ることにしました。

最初は出産後のお仕事も育児にも無関心だったジャスミンですが、お乳をあげるいいお母さんになってきています。

一日一日、子猫達は大きくなっていっています。毛並みが昨日よりもフサフサしてきました。成長早いですねー。

次の里親会は4/24(日)盲導犬協会です。さくらねこは欠席させていただきます。

元気になってよかったね!!!ぽちっとおねがいします!⇒
