どうぶつ基金様に感謝です 2
公益財団法人どうぶつ基金さまに5匹分の不妊去勢手術費の助成をいただきました。ありがとうございます。今月2匹目の報告させていただきます。
お父さんの声に「にゃーん」と返事をしてやって来た姫ちゃん。可愛い女の子ですが他の人には慣れてくれないんです。この地域は最初は1匹でしたが最近は7匹になっています。ドンドン増えてしまう前に不妊手術の必要があります。

どうぶつ協会様より手術券をいただく前に手術した猫もいますので、残りは3匹です。(どこからかやってきて増えなければ)。他の地域もやりつつなので、一気に減らすことはできませんが、着実に耳カット増えています。

姫ちゃんも妊娠していました。この場所の雌の妊娠猫は4連チャンです。耳カットしてリターンになります。地域猫として可愛がられて車に気をつけて穏やかに暮らしてください。お父さん、メインで猫達のお世話お願いします。

膿胸で入院中のプラム、そろそろ2週間になります。胸に入れたチューブで毎日排液していますが、右側からは引けなくなったことと、まわりが荒れてきましたので抜管することのなりました。

処置は痛いし、暴れるでしょうから軽く麻酔をかけて手術。チューブが外れて身軽になりました。傷跡は痛そうですがその内治るでしょう。

午前中の手術でしたので夕方には目覚めてお腹をすかしていました。

麻酔からはすっかり醒めていて、元気です。痛くないのかしら。今度爪とぎ持ってきてきますね。

朝ご飯抜きでしたので、とってもお腹がすいている様子。許可を得てちゅーるを一つあげてみました

すごい勢いで食べていきます。「もっともっと!」と言われますが、またお腹がゆるくなってしまうと大変ですからグッと我慢。

カラーでなめれなので、背中や頭などカキカキして気を紛らわせます。早く退院したいけど、きっちり治しましょうね。片側からは少量(5ml)の排液が出るのでチューブは外せません。もう少し洗い続ける必要があります。明日からも治療頑張ってね。

4/17(日)は西区えんどうじ商店街で里親会です よろしくお願いします

どうぶつ基金様ありがとうございました!!!ぽちっとおねがいします!⇒
お父さんの声に「にゃーん」と返事をしてやって来た姫ちゃん。可愛い女の子ですが他の人には慣れてくれないんです。この地域は最初は1匹でしたが最近は7匹になっています。ドンドン増えてしまう前に不妊手術の必要があります。

どうぶつ協会様より手術券をいただく前に手術した猫もいますので、残りは3匹です。(どこからかやってきて増えなければ)。他の地域もやりつつなので、一気に減らすことはできませんが、着実に耳カット増えています。

姫ちゃんも妊娠していました。この場所の雌の妊娠猫は4連チャンです。耳カットしてリターンになります。地域猫として可愛がられて車に気をつけて穏やかに暮らしてください。お父さん、メインで猫達のお世話お願いします。

膿胸で入院中のプラム、そろそろ2週間になります。胸に入れたチューブで毎日排液していますが、右側からは引けなくなったことと、まわりが荒れてきましたので抜管することのなりました。

処置は痛いし、暴れるでしょうから軽く麻酔をかけて手術。チューブが外れて身軽になりました。傷跡は痛そうですがその内治るでしょう。

午前中の手術でしたので夕方には目覚めてお腹をすかしていました。

麻酔からはすっかり醒めていて、元気です。痛くないのかしら。今度爪とぎ持ってきてきますね。

朝ご飯抜きでしたので、とってもお腹がすいている様子。許可を得てちゅーるを一つあげてみました

すごい勢いで食べていきます。「もっともっと!」と言われますが、またお腹がゆるくなってしまうと大変ですからグッと我慢。

カラーでなめれなので、背中や頭などカキカキして気を紛らわせます。早く退院したいけど、きっちり治しましょうね。片側からは少量(5ml)の排液が出るのでチューブは外せません。もう少し洗い続ける必要があります。明日からも治療頑張ってね。

4/17(日)は西区えんどうじ商店街で里親会です よろしくお願いします

どうぶつ基金様ありがとうございました!!!ぽちっとおねがいします!⇒
