FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

暖かな一日

昨日とは打って変わって春のような暖かく穏やかな一日でした。でもまた冬型が戻ってくるりそうです。

ちょっと気取ってウォーキングのソックス 靴下をはいたような足元の模様からこの名前が付きました。

0211007.jpg

胸元とお腹も結構白いんですよ。少し慣れてきましたが、嫌なことがあるとめいっぱい抵抗する力の強いさくら猫の男の子です。



アイちゃんママは石の上から子供たちを見張っています。子供ノアナルは5ヶ月くらいですから、小学校5年~中学1年生くらいでしょうか?母親はいくつになっても心配なんですね。

0211003.jpg

引きこもりのノアはだんだん慣れてきて、よく遊ぶようになりました。今日はナルに相撲をしようと、誘われているのかな?

0210030.jpg

いきなり、レスリングが始まりました。両者一歩も引きません

0210033.jpg

キックボクシングに変更したようです。ノアがキックで攻撃にかかります。

0210037.jpg

ナルののど元に入りました。ナルは怒ります。

0210036.jpg

ノアはすばやくダッシュで逃げてゆきます。

0210031.jpg

でも1m位の距離でにらみ合っています。またチャンスを見計らって遊びに飛びかかっていくつもりでしょう。

0210038.jpg

3日に一度しか見かけることの無かったノアが昨日も今日も出てきてくれて嬉しいです。これで意地悪する人がいなければ楽しく暮らしていけるのですが、最近、棒を持って猫を殴る、人の心が無い男がいるらしく、かわいそうに猫達はおびえているようです。まだ矯正の余地がある子供ではなく、大の大人がする行為ということが本当に悲しいですね。

お帰り、ノア!!と お願いです!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR