FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

おめでとう ころ助君(コロちゃん)

今日は3/3 お雛祭りです。ころ助君の里親様のお家には小学生の姉妹がいらっしゃるので、今日はご馳走かな?

160302101.jpg

2月中旬、知り合いが保護した800gの子猫兄弟、メリーコロは、飼い犬が吼えまくってご近所迷惑になったため、こちらで里親様を探すことになりました。2月下旬、トライアルに出発したコロちゃん。先住猫のあずきちゃんと上手くやっていけるかが一番の心配事でした。



最初はお約束のハーシャーフーでしたが、パンチもなく徐々に心を開いてきてくれて、トライアル期間の半分位で接近してきてくれました。

160303003.jpg

今ではすっかり仲良しです。

160303005.jpg

先住猫さんが見える時は、ご飯も遊びもすべて一番は先住猫さんからにしてくださるようにお願いしています。座って待っていても良いのよ。

160303006.jpg

並んでご飯も食べれるようになりました。

1603020069.jpg

あずきちゃんはころ助君のベットがすごく気になっていたようです。今日からここで寝ることにするんですか?

160303011.jpg

お名前はころ助君と呼ばれるようになりました。

1603020066.jpg

お腹をなでられるのが大好きなんですって。寝ているのはお父様の脚の間です。

160303008.jpg

一人ひとりで過ごすこともあれば

160303070.jpg

向き合って寝ちゃうこともあります。おでこ同士がくっつけばハート猫の完成ですね。

16030200071.jpg

初めのころはあずきちゃんの専用場所だったキャットタワーの一番上も、解禁です。

160303010.jpg

夜のケージインも卒業です。今では皆様のお布団に順番に入って寝ているので、朝になるとご家族全員、「私がころ助と寝たんだよ」と言っているそうです。夜中に迷惑でしょうが、ゴロゴロ声が聞こえると「しょうがないなー」と言いながら起きてくださっているんですね。

160303001.jpg

おめでとう、ころ助くん。保護した方は「子猫だけで一日中ないていた、親猫らしき姿もなく、どこから来たのだろう?」と不思議そうでした。寒い2月を子猫だけで過ごして、よく生き残っていてくれました。ラッキーな星を持っているのでしょうね。

160303002.jpg

これからは素敵なニャン生が待っています。可愛いお嬢様達と一緒に成長していってください。ころ助君の妹のメリーメルちゃんと呼ばれ、里親様の元で幸せに過ごしているから心配しないでくださいね。暖かいご家族様の元で元気で楽しい毎日をすごして、あずきちゃんとも仲良くして、うんと長生きしてね!

Congratulations!!!!

疥癬治療中のライム。細かいカサブタをノミ取り用の櫛で少しずつ取っています。少しづつ猫の顔になって来ました。

160303097.jpg

週末土曜日は里親会です。さくらねこは参加猫はいませんが、会場にお手伝いに参ります。よろしかったら覗いてみて下さいね。

160225040.jpg

おめでとう ころ助君!!!!ぽちっとおねがいします!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR