おめでとう、ごま君(キキ)
2月の初旬、ブログを見ていただき、里親会にいらしてくださった里親様のお家にトライアルにお出かけしたキキ君。

怪我をした後足をさわると怒ります。3週間も経っているし、治ったと病院で言われたけれど、怪我の記憶があるので怖がるのでしょう、なるべく触れないようにしてくださいとお願いしておきました

トライアルして1週間後、病院でワクチン2回目の接種の日に、足の怪我の相談もされたら、なんと膿が出ていたとか。エリザベスカラー生活になっちゃいました。

再度の便検査でコクシも発見されました。( ̄◇ ̄;)すいません… 1度の検査ではまれにすり抜けることあります。 怪我は1週間ほどで治り、不自由なカラーも外され元気になりました。

コクシ薬は毎日飲み続ければ10日ほどで落ちますので大丈夫です。でも念のためもう一度検査ですね。

お名前はごま君に決定しました。色合いからの命名だそうです。キュートなお名前ですね!

人間大好きのとっても甘えっこです。

パパのお膝で抱っこされて寝ちゃうのも大好きですが

最近はおじさん座りするようになって来ました。

ご子息様のカバンは超お気に入り。ごまちゃん、どこに行くの?学校?

初めての里親会で里親様に会う事のできた幸運の猫です。ごま君を、これから先ずっと可愛がってお世話してくださるとお約束してくださった里親様に感謝いたします。

おめでとう、ごま君。アメショーMIXの素敵な模様のごまちゃん、日に日に元気になっているんですってね。若い貴方のこれからのにゃん生は素敵な出来事が一杯でしょう。ご家族様と仲良く、毎日楽しく過ごしてください。うんと長生きしてくださいね。
Congratulations!!!!
ごま君と3週間ほど一緒に暮らしていたララ君。同居時代は元気がなかったそうですが、元気になってきました。猫同士暮らす生活より、一人っ子の生活が彼らには合っていたのだと思います。

隔離部屋が空きましたので、風邪のひどい猫を保護しました。風邪で目が赤く、くしゃみ連発。顔は自分で引っ掻いたのでしょう、カサブタが固まっていて、顔をさわるとゴツゴツ。皮膚が突っ張っているので目が釣りあがって見えます。

疥癬?真菌?病院へ直行し見ていただきましたら疥癬でした。かゆくてたまらず、常時引っ掻いて、抵抗力が低下し最悪死んでしまいますが、薬でケアしてあげれば治ります。風邪と一緒に治しましょうね。回虫もいましたのでそれも追い払いましょう

治療期間は3週間くらいはかかると思います。また治療経過を報告させてきただきます。
今週末の里親会は港区競馬場会館です。よろしくお願いします。

おめでとう ごま君!!!!ぽちっとおねがいします!⇒

怪我をした後足をさわると怒ります。3週間も経っているし、治ったと病院で言われたけれど、怪我の記憶があるので怖がるのでしょう、なるべく触れないようにしてくださいとお願いしておきました

トライアルして1週間後、病院でワクチン2回目の接種の日に、足の怪我の相談もされたら、なんと膿が出ていたとか。エリザベスカラー生活になっちゃいました。

再度の便検査でコクシも発見されました。( ̄◇ ̄;)すいません… 1度の検査ではまれにすり抜けることあります。 怪我は1週間ほどで治り、不自由なカラーも外され元気になりました。

コクシ薬は毎日飲み続ければ10日ほどで落ちますので大丈夫です。でも念のためもう一度検査ですね。

お名前はごま君に決定しました。色合いからの命名だそうです。キュートなお名前ですね!

人間大好きのとっても甘えっこです。

パパのお膝で抱っこされて寝ちゃうのも大好きですが

最近はおじさん座りするようになって来ました。

ご子息様のカバンは超お気に入り。ごまちゃん、どこに行くの?学校?

初めての里親会で里親様に会う事のできた幸運の猫です。ごま君を、これから先ずっと可愛がってお世話してくださるとお約束してくださった里親様に感謝いたします。

おめでとう、ごま君。アメショーMIXの素敵な模様のごまちゃん、日に日に元気になっているんですってね。若い貴方のこれからのにゃん生は素敵な出来事が一杯でしょう。ご家族様と仲良く、毎日楽しく過ごしてください。うんと長生きしてくださいね。
Congratulations!!!!
ごま君と3週間ほど一緒に暮らしていたララ君。同居時代は元気がなかったそうですが、元気になってきました。猫同士暮らす生活より、一人っ子の生活が彼らには合っていたのだと思います。

隔離部屋が空きましたので、風邪のひどい猫を保護しました。風邪で目が赤く、くしゃみ連発。顔は自分で引っ掻いたのでしょう、カサブタが固まっていて、顔をさわるとゴツゴツ。皮膚が突っ張っているので目が釣りあがって見えます。

疥癬?真菌?病院へ直行し見ていただきましたら疥癬でした。かゆくてたまらず、常時引っ掻いて、抵抗力が低下し最悪死んでしまいますが、薬でケアしてあげれば治ります。風邪と一緒に治しましょうね。回虫もいましたのでそれも追い払いましょう

治療期間は3週間くらいはかかると思います。また治療経過を報告させてきただきます。
今週末の里親会は港区競馬場会館です。よろしくお願いします。

おめでとう ごま君!!!!ぽちっとおねがいします!⇒
