ちょっとお出かけ
かろうじて雨はもってくれた土曜日、今日はセントレアに行きます。といっても飛行機に乗るためではなく、見るためです。うらら、ロリィ お留守番お願いしますね。

「日本でここだけ!!セントレア滑走路見学ツアー」は普通関係者しか入れない滑走路を、バスに乗って回り、下ろしてもらって飛行機を見るツアーです。出発前に1階待合室で説明と保安チェックや身分証明書提示などがあります。

バスに乗って出発、サファリパークのような2重ゲートをくぐり(写真撮影不可)、警備員が乗車してきます。何度も人数確認があります。結構厳重なんですね。

途中数箇所に止まり、飛行機の離陸を見たりした後、ターミナル反対方向の檻に入ります。ここでしばらく写真撮影タイム。

ANAのボーイング767がタッチ&ゴーを何度も繰り返していました。

小さいジェットスターはすぐに上がりましたが、

大きなA340のルフトハンザは離陸スピードに到達まで距離が必要でした。

檻での見学が終わると、すぐに鍵がかけられ、警備の車は去っていきました。50人くらいのバスツアーですが、警備の人は4人、ガイドさんは2人。運転手さんは1人。

ボーイング社に小牧の三菱重工部品が35%使用されているそうです。そのご縁でセントレアにプレゼントされた787の1号機が飾ってありました。

現地集合、解散のツアーが終わり(約2時間) 家に帰ると猫達が待ち構えていました。ちゅーるでご機嫌を取ります。

ブラン君が気が付きました。皆にひとつひとつあげるから、あせらないで大丈夫よ。

ロリィは手首を登る技を取得し、独占体制に入りました

キャットタワーにお部屋で、じぃっとこちらを見て出てこないうららも、ご機嫌を取っておきましょう。子猫達の運動会が終わったら降りてこようと思っているのでしょうね。

ご飯も食べて、おなか一杯。寝る体勢に入ったブラン君。おやすみなさい。また夜食の時に起きてきてね。

セントレアは今日から「Centrair Sky Story ~マッピングイルミネーション~」が始りました。3月末まで開催されているようですよ、 一度見に行ってみたいですね。
ご機嫌なおったね!!!!ぽちっとおねがいします!⇒

「日本でここだけ!!セントレア滑走路見学ツアー」は普通関係者しか入れない滑走路を、バスに乗って回り、下ろしてもらって飛行機を見るツアーです。出発前に1階待合室で説明と保安チェックや身分証明書提示などがあります。

バスに乗って出発、サファリパークのような2重ゲートをくぐり(写真撮影不可)、警備員が乗車してきます。何度も人数確認があります。結構厳重なんですね。

途中数箇所に止まり、飛行機の離陸を見たりした後、ターミナル反対方向の檻に入ります。ここでしばらく写真撮影タイム。

ANAのボーイング767がタッチ&ゴーを何度も繰り返していました。

小さいジェットスターはすぐに上がりましたが、

大きなA340のルフトハンザは離陸スピードに到達まで距離が必要でした。

檻での見学が終わると、すぐに鍵がかけられ、警備の車は去っていきました。50人くらいのバスツアーですが、警備の人は4人、ガイドさんは2人。運転手さんは1人。

ボーイング社に小牧の三菱重工部品が35%使用されているそうです。そのご縁でセントレアにプレゼントされた787の1号機が飾ってありました。

現地集合、解散のツアーが終わり(約2時間) 家に帰ると猫達が待ち構えていました。ちゅーるでご機嫌を取ります。

ブラン君が気が付きました。皆にひとつひとつあげるから、あせらないで大丈夫よ。

ロリィは手首を登る技を取得し、独占体制に入りました

キャットタワーにお部屋で、じぃっとこちらを見て出てこないうららも、ご機嫌を取っておきましょう。子猫達の運動会が終わったら降りてこようと思っているのでしょうね。

ご飯も食べて、おなか一杯。寝る体勢に入ったブラン君。おやすみなさい。また夜食の時に起きてきてね。

セントレアは今日から「Centrair Sky Story ~マッピングイルミネーション~」が始りました。3月末まで開催されているようですよ、 一度見に行ってみたいですね。
ご機嫌なおったね!!!!ぽちっとおねがいします!⇒
