FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

Tさん黒猫子猫保護+みんな元気です

猫ボラのTさんがTNRの途中に黒猫の子猫を保護されました。病院へ行きノミの駆除と検便をしていただきました。体重は620gの男の子です

230928005.jpg

慣れている子で、色々探検しています。タンスに写った自分に驚いて、尻尾をプンプンにして怒っています 抱っこも好きなです もう少し大きくなったらワクチンなど済ませ里親様を探してあげる予定です

230928010.jpg

正式譲渡になったぐりぐら君兄弟 先住猫みけちゃんと仲良く過ごしています。

230927001.jpg

こうしてみるとまるで親子のようです。みけちゃんも自分の子に接しているみたいに子猫達をかまってくれて母性愛を感じます。

230927002.jpg

こちらも正式譲渡になったもち君 とってもかわいい子猫の顔からハンサムな若猫の顔に変わってきました。2回目の予防接種も大人しくお利口さんで獣医さんに褒められていました

230928003.jpg

先住猫のムギ君と思い切り遊び疲れて落ちていると、おや、どちらだっけ?と分からなくなるくらい成長しています。

230928002.jpg

ストレスフリーな生活を送らせていただきありがとうございます。御飯の時間がわかるらしく、腹時計も正確なので時間になるとスタンバってご飯待ちしています

230928001.jpg

小さなころにママから離れた子に多いのですが、まだおっぱいがやめれません ちょっとずつムギ君がおこるようになってきたので、乳離れの時期がそろそろ来るかもですね

230928004.jpg

230926006.jpg

黒猫子猫スリスリになりそうです!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR