風邪ひきニャンが増える頃です
朝夜が涼しくなるこの時期、風邪をひく猫が増えています。
いつも元気印のごんちゃんも風邪症状の一つ、片目がしょぼしょぼになっています。この後お薬を飲んですぐに回復したそうです。早期治療していただきすぐに治って安心しました。

オレンジ首輪のメグも風邪症状 熱がある感じで食欲がありません。里親会でひいちゃったかな。チュールは食べれるので強制給仕や点滴などで治療しています いつもと違うカメラで撮ったら色がいまいちでした、、、、

春生まれの子の避妊去勢の時期ですね。ごんちゃんの妹のぽんちゃんも手術から無事帰ってきました。抜糸までうっとおしいけどカラー装着で頑張ってくださいね。

ラテ君とレオン君も6か月になりますのでそろそろ去勢手術の時期です。手術前に術前検査をして(採血)健康確認してから手術になります。

兄弟姉妹でも体格差はありますが茶トラの子は大きくなる子が多いのでもっと成長すると思います。はじめはちょっと緩かったお腹も乳酸菌を使われてよくなったそうです。
![230927003]](https://blog-imgs-170.fc2.com/s/a/k/sakuranekonagoya/20230927170746307.jpg)
ゆめちゃん まるくん姉弟 元気に2歳を迎えました。お写真たくさんありがとうございます
喧嘩してくっついて寝て、元気に過ごしているそうで何よりのお知らせです。美少女ゆめちゃんは成長して美人のゆめちゃんになりました。

まる君はイケメンに成長中 ちょっと大きくなってきたような(笑) 男の子ですからこのくらい普通ですよね~!
元気なお知らせをありがとうございました。


風邪に負けにゃい!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

いつも元気印のごんちゃんも風邪症状の一つ、片目がしょぼしょぼになっています。この後お薬を飲んですぐに回復したそうです。早期治療していただきすぐに治って安心しました。

オレンジ首輪のメグも風邪症状 熱がある感じで食欲がありません。里親会でひいちゃったかな。チュールは食べれるので強制給仕や点滴などで治療しています いつもと違うカメラで撮ったら色がいまいちでした、、、、

春生まれの子の避妊去勢の時期ですね。ごんちゃんの妹のぽんちゃんも手術から無事帰ってきました。抜糸までうっとおしいけどカラー装着で頑張ってくださいね。

ラテ君とレオン君も6か月になりますのでそろそろ去勢手術の時期です。手術前に術前検査をして(採血)健康確認してから手術になります。

兄弟姉妹でも体格差はありますが茶トラの子は大きくなる子が多いのでもっと成長すると思います。はじめはちょっと緩かったお腹も乳酸菌を使われてよくなったそうです。
![230927003]](https://blog-imgs-170.fc2.com/s/a/k/sakuranekonagoya/20230927170746307.jpg)
ゆめちゃん まるくん姉弟 元気に2歳を迎えました。お写真たくさんありがとうございます
喧嘩してくっついて寝て、元気に過ごしているそうで何よりのお知らせです。美少女ゆめちゃんは成長して美人のゆめちゃんになりました。

まる君はイケメンに成長中 ちょっと大きくなってきたような(笑) 男の子ですからこのくらい普通ですよね~!
元気なお知らせをありがとうございました。


風邪に負けにゃい!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

