FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

お正月のお泊りニャンズ報告+猫ご飯御礼

お正月にお泊りにきてくれたルナちゃんソル君と入れ替わりにレオ君とるりちゃんがお泊りに来てくれました。

230110006.jpg

レオ君は以前いたこの部屋を覚えているのか、大人猫の保護部屋へ猫ドアを初日からくぐっていきました。

230110015.jpg

ドアも開くんだよね~と狙います。猫は3日で記憶を書き換えるといわれてますが、覚えている子もいるようです。

230110007.jpg

妹分のるりちゃんは怖がり屋さんでしたので初日はケージにおこもり生活。

230110009.jpg

控え目でおしとやかなるりちゃんでしたが、しっかりとご飯を食べてくれるあたりはぶれない性格で安心でした。
2ニャンズとも里親様のお迎えを心待ちにしていたようで、ルンルンと帰っていきました。またいつでもお泊りに来てくださいね

230110005.jpg

ルー君もお泊りに来てくれました。一人っ子のルー君はほかの猫とうまくやっていけるか心配でしたので初日は別のお部屋のケージで一人で暮らしてもらいました。

230110001.jpg
 
翌日保護部屋に移動しました。一番年下の海老蔵を子分にすることにしたようです。

230110004.jpg

海老蔵はルー君のお預かりの間大人しく、しもべ猫になっていました。最初は怒ってご飯を食べてくれなかったルー君ですが、次第に猫の群れに入ってくれて猫との暮らしを楽しんでくれたようでよかったです。またいつでも来てくださいね

230110002.jpg

保護猫にお年玉をいただきました。ありがとうございます。最近皆おなかの調子がよくとてもいいのは乳酸菌のおかげかと思います。スープタイプチャオは抜歯してカリカリが食べにくい子たちに好評です。今年もよろしくお願いいたします。

230109014_2023011018534256e.jpg

★子猫達も少なくなりましたのでブログをしばらくの間二日に一度にさせていただきます。また子猫がやってきましたら毎日更新させていただきます。

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR