子猫大猫ワクチンその後
週末愛護センター出身猫のワクチンに行ってきました。2回目なので副反応はないだろうと思っていましたが、ほぼ白猫のみおが食欲不振でぐったりです。まだ持ち上がってこないので点滴と投薬治療を続けています。

同じ日にワクチン(2回目)を受けたミロとぐらおは全く問題なしで元気に遊びまわっています。基礎体力でしょうか。

グミとキャンディはマイクロチップを入れに動物病院へ行ってきます。保護猫は努力義務ですが万一の時に役に立ちますので入れてくださることになりました。

大人猫もワクチンの時期になりました。こちらの保護猫たちには5種ワクチンを打っていますので反応も強くデミはぐたっとしていました。

ジャンは全く平気でご飯をガンガン食べています。体の大きな子は強いですね(7.8キロです)

15歳のリン。口内炎ができて薬(注射と飲み薬)で対処していましたが、血液検査の数値もよく注射も効く時間が短くなってきましたので牙から後ろを抜歯していただきました。
1泊入院で帰ってきてからご飯が食べられるようになり「よかった!」と安心しています。

いつも洋服を着ている海老蔵 首の後ろの毛が抜けて服を着せたのですが治ってからも本人が嫌がらないのでそのままに。可愛いので冬になったら子猫用のセーターを探してあげようかなと思っています。里親様にご縁があれば着替えも一緒にお持ちいたします(笑)

ワクチンも大変です!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


同じ日にワクチン(2回目)を受けたミロとぐらおは全く問題なしで元気に遊びまわっています。基礎体力でしょうか。

グミとキャンディはマイクロチップを入れに動物病院へ行ってきます。保護猫は努力義務ですが万一の時に役に立ちますので入れてくださることになりました。

大人猫もワクチンの時期になりました。こちらの保護猫たちには5種ワクチンを打っていますので反応も強くデミはぐたっとしていました。

ジャンは全く平気でご飯をガンガン食べています。体の大きな子は強いですね(7.8キロです)

15歳のリン。口内炎ができて薬(注射と飲み薬)で対処していましたが、血液検査の数値もよく注射も効く時間が短くなってきましたので牙から後ろを抜歯していただきました。
1泊入院で帰ってきてからご飯が食べられるようになり「よかった!」と安心しています。

いつも洋服を着ている海老蔵 首の後ろの毛が抜けて服を着せたのですが治ってからも本人が嫌がらないのでそのままに。可愛いので冬になったら子猫用のセーターを探してあげようかなと思っています。里親様にご縁があれば着替えも一緒にお持ちいたします(笑)

ワクチンも大変です!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

