330gキジ男子がやってきた
さくらねこ名古屋を応援してくださっているFさん家の庭に現れた1匹の子猫 ギャン泣きしていて気が付かれたそうです。

風邪気味の用ということですぐに動物病院へ。インターキャット注射、飲み薬処方 目薬など風邪処置をしていただき保護部屋にやってきました。

体重は330gの男の子です。

ママからはぐれてしまったのか、ケージの中でも「さみしいよお」と泣き続けています。

生れてはじめての爪切りの時には「こわいよう」と顔を隠していました。

奥歯が生えているので生後1か月は過ぎているだろうとのこと。緊張しているようでウェット(ロイヤルカナンパテ)は無視。シリンジでミルクを上げながら徐々にウェットに移行していきます。

手のひらに乗るくらいの小さな子猫ですので注意深くお世話していこうと思います。早く風邪が治って自分でご飯を食べられるようになりますように。

キジ男子いらっしゃい!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


風邪気味の用ということですぐに動物病院へ。インターキャット注射、飲み薬処方 目薬など風邪処置をしていただき保護部屋にやってきました。

体重は330gの男の子です。

ママからはぐれてしまったのか、ケージの中でも「さみしいよお」と泣き続けています。

生れてはじめての爪切りの時には「こわいよう」と顔を隠していました。

奥歯が生えているので生後1か月は過ぎているだろうとのこと。緊張しているようでウェット(ロイヤルカナンパテ)は無視。シリンジでミルクを上げながら徐々にウェットに移行していきます。

手のひらに乗るくらいの小さな子猫ですので注意深くお世話していこうと思います。早く風邪が治って自分でご飯を食べられるようになりますように。

キジ男子いらっしゃい!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

