ミルク子猫の体重測定
8月末から9/1生まれの子猫たち 前回の体重報告より1週間たちましたので測定をしてみました。
皆元気で成長しています。
愛護センターから1匹でやってきたほぼ白猫の女の子 ミルクをよく飲んで大きな声で鳴く丸顔の愛らしい子です。ふわふわの毛並みなので長毛の子になるのかもしれません。トイレも自分でできるようになりました。順調体重です


愛護センターからやってきた男の子 4匹で保護されセンターで3匹がすぐに亡くなり1匹だけ生き残った子です。先日よりパテを食べだして体重がぐんと伸びました。 現在ミルク4パテ6の割合の食事になってきました。たたたっと走るようになりケージ内で遊びまわっています。トイレも自分でできます


ビルとビルの隙間で救助された兄弟 2匹で一いつもくっついています。顔つきが子猫っぽくなりつつあります。トイレはまだ自分でできません。最初は体調をを崩した時もありましたが、今ではミルクをよく飲み元気に育っています。




来週になりましたらこの子たちの保護依頼主さんが子猫に会いに来てくださるので、仮名をつけていただこうかなと思っています。いつまでもビルの隙間兄弟ではかわいそうですものね。ほかの2匹にも仮名を考えなきゃデス。

元気に成長中!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

皆元気で成長しています。
愛護センターから1匹でやってきたほぼ白猫の女の子 ミルクをよく飲んで大きな声で鳴く丸顔の愛らしい子です。ふわふわの毛並みなので長毛の子になるのかもしれません。トイレも自分でできるようになりました。順調体重です


愛護センターからやってきた男の子 4匹で保護されセンターで3匹がすぐに亡くなり1匹だけ生き残った子です。先日よりパテを食べだして体重がぐんと伸びました。 現在ミルク4パテ6の割合の食事になってきました。たたたっと走るようになりケージ内で遊びまわっています。トイレも自分でできます


ビルとビルの隙間で救助された兄弟 2匹で一いつもくっついています。顔つきが子猫っぽくなりつつあります。トイレはまだ自分でできません。最初は体調をを崩した時もありましたが、今ではミルクをよく飲み元気に育っています。




来週になりましたらこの子たちの保護依頼主さんが子猫に会いに来てくださるので、仮名をつけていただこうかなと思っています。いつまでもビルの隙間兄弟ではかわいそうですものね。ほかの2匹にも仮名を考えなきゃデス。

元気に成長中!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

