子猫危機一髪 ニャンズの場合
お昼からの雨は夜になっても降っています。涼しくって助かりますが、この湿度はエアコンがないと、どうにもなりません。
今日からアロハ君も里親サイトに登録させていただきました。昨日紹介いたしました、みぃとマナも登録できました。
「いつでも里親」様 「ペットのおうち」様に加えて「ネコジルシ」様もボタンを作りましたので、地域猫ランキングボタンが目立たなくなっちゃいました~.。うぅ!でも、ぽちっと押してくださいね!

ニャンズは今、毎日元気で過ごしていますが、発見時は、アンビリーバボーでした。子供たちが池に子猫を投げ込んでいる時、某行政職員の方が見つけて、池の中から子猫を救出してくださいました。そんなことする子供がいるんですか?え、数人で?誰も止めないんですか?と信じられなかったのですが、子猫達にとっては九死に一生です。すぐに引き渡してもらい、病院での検診時は200g弱。ああ、小さすぎる。育つんでしょうか?と不安がいっぱいです。

実によく似ていますが、こちらがアロハ

こちらがショコラ。最初は見分けがつきませんでした。

今でも個別に写真を撮りますと、光の加減や背景で写り方が変わるので、見分けるのにちょっと悩みます。これはアロハなんです。

こちらがショコラ。毛並みも模様も兄弟ですねという感じでそっくりです。

一緒に写すとショコラのほうが黒く、アロハはグレーが勝っています。最近、この場所はニャンズ専用ソファになってしまいました。

保護して1週間程たったときのロビン。少しずつキジ模様が現れてきました。この時は白い産毛が残っていたので、かなり白っぽい模様です。

水の中に投げ込まれたせいか、風邪を引いたり、お腹を壊したり、ご飯を食べなかったり、熱を出したり、とボロボロッ状態の時もありました。薬や治療のお陰で、今は全員元気いっぱいです。

アリィは翌日 「昨日の兄弟としか思えない猫を保護しました」 と行政の方からの連絡で受け取りに行きました。一人で過ごした一晩がひびいたのか、最初は風邪がなかなか抜けませんでした。いまはちょっとワガママですが、とても元気娘です。

一番悪いのは、こんな乳飲み子を母猫から引き離して捨てた人間なんですが、それにしてもひどすぎます。

ジェットは別の場所で1匹だけ保護されました。一人っ子なのか、他に兄弟がいてはぐれたのかは分かりません。こちらの家に来る前のお宅では、残念ながらうんと小さい頃の写真は撮ってないとの事でした。転校生の彼ですが、すぐに打ち解け兄弟のように仲良く遊んで暮らしています。一番小さい体格でしたが沢山食べて追いつきました。

たいそうもめてるオリンピックエンブレム、これじゃ駄目ですか?モデル代は「チャオ」「モンプチ」「カルカン」などでOKですので・・・

9/5(土)里親会です、子猫、若猫、成人猫、沢山そろってお待ちしております。いいお天気のようですよ。エアコンが効きますように!
今は皆元気です!!!ぽちっとおねがいします!⇒
今日からアロハ君も里親サイトに登録させていただきました。昨日紹介いたしました、みぃとマナも登録できました。
「いつでも里親」様 「ペットのおうち」様に加えて「ネコジルシ」様もボタンを作りましたので、地域猫ランキングボタンが目立たなくなっちゃいました~.。うぅ!でも、ぽちっと押してくださいね!

ニャンズは今、毎日元気で過ごしていますが、発見時は、アンビリーバボーでした。子供たちが池に子猫を投げ込んでいる時、某行政職員の方が見つけて、池の中から子猫を救出してくださいました。そんなことする子供がいるんですか?え、数人で?誰も止めないんですか?と信じられなかったのですが、子猫達にとっては九死に一生です。すぐに引き渡してもらい、病院での検診時は200g弱。ああ、小さすぎる。育つんでしょうか?と不安がいっぱいです。

実によく似ていますが、こちらがアロハ

こちらがショコラ。最初は見分けがつきませんでした。

今でも個別に写真を撮りますと、光の加減や背景で写り方が変わるので、見分けるのにちょっと悩みます。これはアロハなんです。

こちらがショコラ。毛並みも模様も兄弟ですねという感じでそっくりです。

一緒に写すとショコラのほうが黒く、アロハはグレーが勝っています。最近、この場所はニャンズ専用ソファになってしまいました。

保護して1週間程たったときのロビン。少しずつキジ模様が現れてきました。この時は白い産毛が残っていたので、かなり白っぽい模様です。

水の中に投げ込まれたせいか、風邪を引いたり、お腹を壊したり、ご飯を食べなかったり、熱を出したり、とボロボロッ状態の時もありました。薬や治療のお陰で、今は全員元気いっぱいです。

アリィは翌日 「昨日の兄弟としか思えない猫を保護しました」 と行政の方からの連絡で受け取りに行きました。一人で過ごした一晩がひびいたのか、最初は風邪がなかなか抜けませんでした。いまはちょっとワガママですが、とても元気娘です。

一番悪いのは、こんな乳飲み子を母猫から引き離して捨てた人間なんですが、それにしてもひどすぎます。

ジェットは別の場所で1匹だけ保護されました。一人っ子なのか、他に兄弟がいてはぐれたのかは分かりません。こちらの家に来る前のお宅では、残念ながらうんと小さい頃の写真は撮ってないとの事でした。転校生の彼ですが、すぐに打ち解け兄弟のように仲良く遊んで暮らしています。一番小さい体格でしたが沢山食べて追いつきました。

たいそうもめてるオリンピックエンブレム、これじゃ駄目ですか?モデル代は「チャオ」「モンプチ」「カルカン」などでOKですので・・・

9/5(土)里親会です、子猫、若猫、成人猫、沢山そろってお待ちしております。いいお天気のようですよ。エアコンが効きますように!
今は皆元気です!!!ぽちっとおねがいします!⇒
