7/24(日)にゃんだらけ里親会報告
暑い暑い日曜日 吹上ホールにて「にゃんだらけ」があり、猫バス里親会に参加させていただきました。

猫バスの窓には猫のポスターを張っていただけました。

猫バス専用の広いケージに入れていただきましtら、中にはトイレも水もセットされており、猫達もストレスが少ないと思われます。

コロナのこともあり、20分に一組限定の里親会でした 20分では、お話が途中になってしまうお客様が多く、後程ご連絡をいただきことになりました。

あっくん、お客様の合間に窓辺でお散歩をさせていただきました。

大人猫のめるる 抱っこもできるようになりました。

11時から3時までの長丁場でしたので子猫達もすっかり眠り込んでしまいました。お疲れさまでした。本日の里親会、お話続行が2匹でした。

次回の里親会は8/6(土曜)大須の獣医師会館です よろしくおねがいいたします

お疲れ様でーす!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

猫バスの窓には猫のポスターを張っていただけました。

猫バス専用の広いケージに入れていただきましtら、中にはトイレも水もセットされており、猫達もストレスが少ないと思われます。

コロナのこともあり、20分に一組限定の里親会でした 20分では、お話が途中になってしまうお客様が多く、後程ご連絡をいただきことになりました。

あっくん、お客様の合間に窓辺でお散歩をさせていただきました。

大人猫のめるる 抱っこもできるようになりました。

11時から3時までの長丁場でしたので子猫達もすっかり眠り込んでしまいました。お疲れさまでした。本日の里親会、お話続行が2匹でした。

次回の里親会は8/6(土曜)大須の獣医師会館です よろしくおねがいいたします

お疲れ様でーす!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒


#猫の譲渡会#譲渡会のご報告#子ネコ#ねこブログ#子猫育て#地域猫活動#元野良猫#ご支援のお礼#保護猫出身#捕獲#ネコとの暮らし#ワクチン接種#子猫#トライアル決定#猫のいる幸せ#ペットショップへ行く前に#ねこ好き#トライアル中#ネコ#譲渡#猫ブログ#地域猫#動物愛護センター