3匹子猫の体重測定+小松ちゃん復活中
5/1に愛護センターからやって来た子猫達。最初は下痢や食欲不振などありましたが改善し元気に育っています。
自分でトイレもでき、歯もしっかりと生えましたので食事をミルクからウェットに移行しました。
キジの女の子 280gでやってきました。13日で180g増。


三毛の女の子とさびの女の子は姉妹です

三毛の女の子は279gでやってきました 131g増


サビの女の子は282gでやってきました 128g増


全員いい感じで増えて来ています。ミルクは嗜好品のようでまだよく飲んでいます。しばらくはミルク併用しつつやがてカリカリにもチャレンジしてもらおうと思います。また成長を報告させていただきます。
熱があり食欲がなかった小松ちゃん。治療の効果が出て来て熱も下がり元気になってきました。ワクチン反応?風邪?わかりませんが一安心です。

猫ボラのTさん。4匹の子猫のうち昨日は2匹、今日は更に一匹を確保できました。あと1匹の子猫はあ雨の中探されていますがまだ確保できていません。早く出て来てくれますように。

今月末の里親会のお知らせです
今回は10時~12時に会場におります よろしくお願いいたします

小松ちゃん復活よかった!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒
自分でトイレもでき、歯もしっかりと生えましたので食事をミルクからウェットに移行しました。
キジの女の子 280gでやってきました。13日で180g増。


三毛の女の子とさびの女の子は姉妹です

三毛の女の子は279gでやってきました 131g増


サビの女の子は282gでやってきました 128g増


全員いい感じで増えて来ています。ミルクは嗜好品のようでまだよく飲んでいます。しばらくはミルク併用しつつやがてカリカリにもチャレンジしてもらおうと思います。また成長を報告させていただきます。
熱があり食欲がなかった小松ちゃん。治療の効果が出て来て熱も下がり元気になってきました。ワクチン反応?風邪?わかりませんが一安心です。

猫ボラのTさん。4匹の子猫のうち昨日は2匹、今日は更に一匹を確保できました。あと1匹の子猫はあ雨の中探されていますがまだ確保できていません。早く出て来てくれますように。

今月末の里親会のお知らせです
今回は10時~12時に会場におります よろしくお願いいたします

小松ちゃん復活よかった!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

