FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

子猫達ワクチンへ+猫御飯御礼

愛護センター出身の子猫達3匹+1匹、今日はワクチン、マイクロチップ、虫下しに愛護センターへ行ってきました。

220510002.jpg

220510003.jpg

どんなことをするのか小松ちゃんにモデルになってもらいました。
まず三種混合ワクチンを打ちます。これを打っていると風邪もひきにくくなりますしパルボという致死率100%近い病気にもかかにくくなります。初年度は1か月おきに2回接種となります。

220510004.jpg

個別番号が入ったマイクロチップを背中にいれます。万一迷子になってもマイクロチップを調べてもらえばお家に帰れる確率がぐんと増えるので入れることを推奨されています。

220510005.jpg

しっかり入っているか、登録した番号とあっているかを確認します。

22051007.jpg

お腹の中にいる虫を駆除するための虫下しのお薬を飲んでもらいます。結構大粒です。これで一通り済みました。

220510008.jpg

他の子達にも同じ処置を取ります。

220510009.jpg

次は1か月後、2回目のワクチンですね。

220510010.jpg

お疲れさまでした。子猫達緊張しましたね。よく頑張りました。帰ったら美味しいものを食べましょうね。チュールのおやつがいいかしらね。

220510012.jpg

東区の葵公園近くのあおちゃん里親様より猫ご飯をいただきました。都心の素敵なマンションで元気に暮らしているあおちゃんはちょっと飽き性の事があるとか。美味しいと言って沢山購入すると急に食べなくなる猫アルアルですね。これからもよろしくお願いいたします。

220510001.jpg

220511001.jpg

子猫達お疲れ様!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR