FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

490g茶トラ男子がやって来た

知り合いのTさん(江南市在住)が薄暗い時刻に散歩中、子猫の声がすると他の方が言っているのを聞き、携帯の明かりを頼りに探していると川に落ちている子猫を発見。すぐに保護してくださいました。

220508001.jpg

川の水はまだまだ冷たく、風邪気味でお腹も壊していたので病院へ連れて行ってくくださいました。そして今日こちらへ連れて来てくださいました。

220508002.jpg

風邪は大分治ってきていましたがお腹はまだ痛い様で下痢気味。病院からのお薬が出ていますので、朝晩にお薬を飲んで治しましょうね。

220508003.jpg

現在の体重は490g 下痢気味ではありますが元気ですし、体重も保護時(360g)より増加しているので健康状態はいいと思います。

220508004.jpg

5月11日までの経過観察期間(保護してから1週間)は保護部屋とは離して別部屋を用意します。パルボの潜伏観察期間のためにこのような措置をとっています。

220508010.jpg

ワンルームでちょっと狭いのでハンモックも吊ります。初めてのハンモックは気に入ってもらえるでしょうか。

220508008.jpg

お水も自分で飲めます。外で食べられず痩せている子は保護して食べられるようになると一気に体重が増えてきますので、4月初旬かと思っていた誕生日はもっと前かも知れません。

220508006.jpg

健康状態を見ながらお腹の虫駆除などを行っていこうと思います。

220508005.jpg

環境激変で疲れたね。今日からここでゆっくりとお腹と風邪を治してくださいね。明日は大人猫にご挨拶しにいきましょうね。

220508009.jpg

茶トラ男子いらっしゃい!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR