おめでとうメイちゃん(サバ女子)
お鼻にハート柄のサバ女子 トライアルを経て正式譲渡になりました。

最初はケージから出てこなかっり、出て来ても隠れたりと里親様を心配させました。

やがて里親様とおもちゃで遊ぶようになりました。抱っこは苦手ですがフリフリ遊びは大好きです。

先住猫の「チビ君」とは徐々に仲良しになり、今ではついて回っているそうです。

もう一人の先住猫の「さくら女王様」、最初はシャーふーでしたが、現在は適度な距離感を保ちつついい関係を築いています。

レアケースですが3匹で一緒に過ごすときもあります。

10月初旬生まれのメイちゃん 生後半年が過ぎ、ちょっと早いですがさかりが来たようです。里親様は早急な手術の手配をしてくださいました。怖いけど頑張ろうね。

おめでとうメイちゃん。綺麗なサバの女の子は先輩猫さんのいるお家の家族にしていただけることになりました。お鼻のハート柄が決めポイントになったとか(笑)

メイちゃんは3匹子猫とママと一緒に保護された中の1匹です。ママはTNRののち庭猫としてご飯を食べ庭のお部屋で過ごしています。一番大きなクリーム色の子猫は保護依頼主の飼い猫となり、茶トラの子はトライアル中ですがきっといいお知らせを書かせていただけると思います。

メイちゃん、ずっと元気で健康で長生きしてくださいね。素晴らしいニャン生を送って下さい。
Congratulation!
おめでとうメイちゃん!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

最初はケージから出てこなかっり、出て来ても隠れたりと里親様を心配させました。

やがて里親様とおもちゃで遊ぶようになりました。抱っこは苦手ですがフリフリ遊びは大好きです。

先住猫の「チビ君」とは徐々に仲良しになり、今ではついて回っているそうです。

もう一人の先住猫の「さくら女王様」、最初はシャーふーでしたが、現在は適度な距離感を保ちつついい関係を築いています。

レアケースですが3匹で一緒に過ごすときもあります。

10月初旬生まれのメイちゃん 生後半年が過ぎ、ちょっと早いですがさかりが来たようです。里親様は早急な手術の手配をしてくださいました。怖いけど頑張ろうね。

おめでとうメイちゃん。綺麗なサバの女の子は先輩猫さんのいるお家の家族にしていただけることになりました。お鼻のハート柄が決めポイントになったとか(笑)

メイちゃんは3匹子猫とママと一緒に保護された中の1匹です。ママはTNRののち庭猫としてご飯を食べ庭のお部屋で過ごしています。一番大きなクリーム色の子猫は保護依頼主の飼い猫となり、茶トラの子はトライアル中ですがきっといいお知らせを書かせていただけると思います。

メイちゃん、ずっと元気で健康で長生きしてくださいね。素晴らしいニャン生を送って下さい。
Congratulation!
おめでとうメイちゃん!!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒

