FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

3匹の「ゆずちゃん」

里親様の元へお届けしてから丸2年、「シュリ君」(サバ)と「ゆずちゃん」(キジ)の兄妹です。ゆずちゃんはおしっこの感覚が鈍く、おもらしやオネショをすることがあり、里親様家ではお尻ポンポンして一日数回排泄の誘導をしてくださっていました。(ウンチはちゃんとトイレでできます)

220330011.jpg

それが最近自分でトイレに入り用を済ませ、ザッザッと砂をかけて出てくるようになりました!固まる猫砂トイレにしっかりとおしっこの塊ができていました。神経がつながったのでしょうか?里親様もびっくりして見えます。

220330008.jpg

シュリ君の方は全く普通の猫なので問題はなく元気で過ごしています。ゆずちゃんのトイレはまだ不安定な日もありますが、このまま「自力でトイレができる日」が続きますように。

220330010.jpg

2月末、腹水が溜まり伝染性腹膜炎(FIP)のウェットタイプで余命宣告を受けた白猫の「ゆずちゃん」。ご飯も食べにくく貧血で耳は真っ白でした。治療を開始していただきどんどん元気になってきたゆずちゃん。注射の時間が近くなってくると猛ダッシュで逃げていくようになりました(笑)

220330002.jpg

日ごとに元気になり遊ぶようになりました。腹水も減ってきました。血液検査の数値も改善 TPとグロブリンは高めですが貧血はなくなり耳はピンク色になりました。白血球も正常値。一歩一歩治ってきています。あと2か月弱の治療がありますが、ゆずちゃん、頑張って乗り切って下さいね。

220330001.jpg

「ゆず君」(シャム風白猫)と「ラン君」(キジ)兄弟が里親様のお出かけに合わせて週末遊びに来てくださいました。保護部屋に来るのは今年2回目。少し覚えているのか慣れるのも早いようです。

220324003_20220330141739ed8.jpg

ラン君はなんにでも興味津々、私たちにも話しかけてスリスリしてくれる愛想良しの男の子。
ゆず君はシャイな性格で、最初は引き気味です。慣れてくれば遊んでくれます。羽根のオモチャが好きなようです。

220324002_2022033014173708b.jpg

短期間のお預かりでしたが保護猫男子(ジャンとマツ)とパワフルに遊んでいました。とてもいい子でした。お家に帰って美味しいご飯を貰って下さいね。

220324005_20220330141741eb1.jpg

里親会のポスターができてきました。次回はGWの真ん中です。お時間ありましたらいらして下さいね。

220330006.png

元気になってね!!ぽちっとお願いにゃ!!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR