つなまよ兄弟(パックマン兄弟)元気です+保護猫ヒナの事
去年の12月に正式譲渡になったつな君まよ君兄弟より元気なお写真をいただきましたので紹介させていただきます。

生後1日目に頭をカラスにつつかれたまよ君ですが、傷は綺麗に治り全然わかりません。大きく元気に成長しています

風で階段を枯葉のようにコロコロ落ちて行ったところを保護したツナ君も立派な男の子に成長中です。

九死に一生の兄弟でしたが里親様の元で幸せに暮らさせていただき感謝です。これからも小さな兄弟をよろしくおねがいいたします。

さくらねこ名古屋の保護猫の中でほとんど登場しない「ヒナ」。2018年に子猫3匹を連れている所を保護しました。

子猫は全員里親様の元で元気に暮らしています。ママ猫のヒナも慣れれば譲渡予定でしたが、未だに抱っこができないのでまだ保護部屋暮らしです。
かろうじて毛皮タッチができるようになってますが、撫でるとダッシュで逃げていきます。保護して4年目になりますが野生が長かった猫を慣らすのは辛抱と根気がいりますね。今年も飼い猫修行を頑張ってみますのでヒナも協力してね

今年第一回目の里親会のお知らせです!予約不要 ご自由にいらしてくださいませ
さくらねこ名古屋は10時から参加させていただきます。

つなまよ兄弟元気で嬉しいです!!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒


生後1日目に頭をカラスにつつかれたまよ君ですが、傷は綺麗に治り全然わかりません。大きく元気に成長しています

風で階段を枯葉のようにコロコロ落ちて行ったところを保護したツナ君も立派な男の子に成長中です。

九死に一生の兄弟でしたが里親様の元で幸せに暮らさせていただき感謝です。これからも小さな兄弟をよろしくおねがいいたします。

さくらねこ名古屋の保護猫の中でほとんど登場しない「ヒナ」。2018年に子猫3匹を連れている所を保護しました。

子猫は全員里親様の元で元気に暮らしています。ママ猫のヒナも慣れれば譲渡予定でしたが、未だに抱っこができないのでまだ保護部屋暮らしです。

かろうじて毛皮タッチができるようになってますが、撫でるとダッシュで逃げていきます。保護して4年目になりますが野生が長かった猫を慣らすのは辛抱と根気がいりますね。今年も飼い猫修行を頑張ってみますのでヒナも協力してね

今年第一回目の里親会のお知らせです!予約不要 ご自由にいらしてくださいませ
さくらねこ名古屋は10時から参加させていただきます。

つなまよ兄弟元気で嬉しいです!!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

