FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

保護猫リッキーのこと。

風が冷たく寒々しい一日でした。長毛のジャンでも暖房のきいている保護部屋に避難してきます。

220112008.jpg

毛色はジャンとよく似ているリッキーを紹介させていただきます。

220112003.jpg

TNRし、民家の庭で地域猫として様子を見ていたリッキー。うんち姿勢を何度もするが、出ないようですので保護し病院へ行ったところ重度の便秘が判明。 掻きだしてもらい、しばらく療法食(消化器サポート難消化性)ですごしました。

220112005.jpg

助けられた!と思ってくれたのかすっかり甘えっこになり 人の近くでゴロンし撫でてもらったりブラシをかけてもらうのが大好きな猫になりました。

220112004.jpg

膝の上で寝たりと(重たいですが)人間の近くにいるのが大好きです。

220112002.jpg

次回(1/23日曜)獣医師会館での里親会に出席いたします。それ以前に気の優しいお留守番のできる猫をお探しの方お見えでしたら、メールいただければ嬉しいです。お見合い喜んでせていさせていただきます。

220112012.jpg

220112001.jpg

今年第一回目の里親会のお知らせです!予約不要 ご自由にいらしてくださいませ 
さくらねこ名古屋は10時から参加させていただきます。


220104021.png

まなちゃんナビ君頑張ってね!!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR