FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

おめでとう もなかちゃん(ポッキー)

11/11に保護された仮名ポッキー 里親会でご縁がありトライアルを経て正式譲渡になりました。

 220111001.jpg

最初はケージの隅っこにいましたが、段々出て来てお腹を撫でるとゴロゴロコロンになりました。

220111004.jpg

最近のお気に入りのオモチャ マイブームのようです

220111003.png

何処にでもお供をさせています。

220111007.jpg

今日はキャットタワーの一番上まで連れて上りました。

220111010.jpg

ボールを追いかけて一人で遊んでいたり、抱っこされてのブラッシングも好きになってきました。

220111005.jpg

おめでとうもなかちゃん。TNRを進めている地区で捕獲機に入り鳴いていた女の子は、愛してくださる里親様のお家で暮らせることになりました。以前飼われていた黒猫のレモンちゃんは20才の長寿猫さんでしたので、もなかちゃんも長生きしてくださいね。
うんと遊んでもらって楽しい毎日を過ごしてください。

220111008.jpg

 Congratulation!

もなかちゃんの兄と思われるもっちゃん(旧カール)も里親様のお家でのびのびと暮らしています。兄妹幸せになってくれて嬉しいです。「もなかちゃん」と「もっちゃん」 偶然ですがお名前も通じ合うものがあって素敵ですね。

220111011.jpg

今年第一回目の里親会のお知らせです!予約不要 ご自由にいらしてくださいませ 
さくらねこ名古屋は10時から参加させていただきます。


220104021.png

おめでとう もなかちゃん!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR