体調不調子猫 復活しました
愛護センターへ子猫のワクチンへ行った時にお預かりした白猫の男の子 ミルクを飲まない、下痢、風邪気味などで治療をしておりましたが回復してきました。

抗生剤 点滴 インターキャット 目薬などの治療で増えなかった体重もやっと増えだしました、

風邪と下痢でお腹が痛くミルクイヤイヤ猫でしたが、飲んでくれるようになりホッとしています。

頑張ってミルクを飲んで育ってくださいね。大きな声で「おなかすいたー」と言えるようになり一安心です。

雨にぬれていたところを保護された白キジの男の子。この子も風邪気味で目ヤニがすごかったです 一時体重が減りましたが復活してきました。

抗生剤と目薬、インターキャット治療がうまく効いたようでミルクをよく飲むようになってくれました。

子猫の体調は変化が激しいので気を使いますが、何とか治ってくれてよかったです。このまま元気に成長してくれますように。

5/1生まれのふうママの子供たち。歯も生え生後1か月たちましたので離乳させることにしました。ママの体重も減ってしまいましたので、ママにも良い休養が必要です。
これからは人工乳と柔らかなパテのご飯を食べて成長してくださいね。強制給仕からスタートです
ふうママ子猫の家族になって下さる方 子猫とお見合いしてみませんか? ご連絡をお待ちしております

元気になりました!!!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

抗生剤 点滴 インターキャット 目薬などの治療で増えなかった体重もやっと増えだしました、

風邪と下痢でお腹が痛くミルクイヤイヤ猫でしたが、飲んでくれるようになりホッとしています。

頑張ってミルクを飲んで育ってくださいね。大きな声で「おなかすいたー」と言えるようになり一安心です。

雨にぬれていたところを保護された白キジの男の子。この子も風邪気味で目ヤニがすごかったです 一時体重が減りましたが復活してきました。

抗生剤と目薬、インターキャット治療がうまく効いたようでミルクをよく飲むようになってくれました。

子猫の体調は変化が激しいので気を使いますが、何とか治ってくれてよかったです。このまま元気に成長してくれますように。

5/1生まれのふうママの子供たち。歯も生え生後1か月たちましたので離乳させることにしました。ママの体重も減ってしまいましたので、ママにも良い休養が必要です。
これからは人工乳と柔らかなパテのご飯を食べて成長してくださいね。強制給仕からスタートです
ふうママ子猫の家族になって下さる方 子猫とお見合いしてみませんか? ご連絡をお待ちしております

元気になりました!!!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

