迷子の三毛猫 帰還しました
仔猫がいない時期なので、時間の余裕がありここ2か月ほどTNRを頑張っています。最近は新人の男の子が多いです。

1週間ほど前から三毛の赤首輪 鈴付の猫が来るようになりました。近所のお家の猫が遊びに来たのかな?と持って見守っていましたが。

最近ご飯が減るなぁと思っていたらこの子が食べていました。

ご褒美用に置いてあるチュールが箱から減り、庭にバラまかれているので不思議に思っていましたら、探し出してカミカミしているようです。困った泥棒さんです。

5日目、昼ではなく夜中も現れるようになりましたので、近所の外飼い猫でなく、迷子の可能性がある、という事で「迷子猫」の検索 (googleで「名古屋 迷子猫」でヒットします) をかけるとサイトで飼い主様が探して見えました。

もっと早く探してあげればよかったです。
保護主様に連絡を取り写真をお送りすると、「うちの子です、間違いないです」とのことで早速捕獲します。捕獲機にチュールそのまま置いておいたらかかってくれました。

捕獲機からキャリーに移し、お届けしてきました。里親様のお母様が玄関を開けた時にさっと逃げて行ってしまったそうです。
外にはいろんな危険(病気や事故、喧嘩など)がありますので、もうお外に出ないでくださいね。

お届けすると里親様に「すりすりゴロゴロ」攻撃、お外で暮らしてとても心細く寂しかったようです。
今回は無事にお返しできましたが、迷子になりどこかへ行ってしまったり、事故や病気になる子も多数います。
お家から出さない、マイクロチップ装着をして迷子に備え、ワクチン接種を毎年して病気に備えてくださいね、

※万一、お家から出て帰ってこなかったら、愛護センター 保健センター 人とペットの共生サポートセンター ネコジルシなどの迷子猫サイトへなるべく早く登録をして下さい。見つかる確率がぐっと上がります。
今度の日曜日、上前津の獣医師会館にて猫の里親会があります。さくらねこ名古屋は10時より12時の午前枠で参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
予約制になりますのでこちらをぽちっとしていただき予約をお願いします

無事帰還よかったです!!ぽちっとお願いにゃ⇒


1週間ほど前から三毛の赤首輪 鈴付の猫が来るようになりました。近所のお家の猫が遊びに来たのかな?と持って見守っていましたが。

最近ご飯が減るなぁと思っていたらこの子が食べていました。

ご褒美用に置いてあるチュールが箱から減り、庭にバラまかれているので不思議に思っていましたら、探し出してカミカミしているようです。困った泥棒さんです。

5日目、昼ではなく夜中も現れるようになりましたので、近所の外飼い猫でなく、迷子の可能性がある、という事で「迷子猫」の検索 (googleで「名古屋 迷子猫」でヒットします) をかけるとサイトで飼い主様が探して見えました。

もっと早く探してあげればよかったです。
保護主様に連絡を取り写真をお送りすると、「うちの子です、間違いないです」とのことで早速捕獲します。捕獲機にチュールそのまま置いておいたらかかってくれました。

捕獲機からキャリーに移し、お届けしてきました。里親様のお母様が玄関を開けた時にさっと逃げて行ってしまったそうです。
外にはいろんな危険(病気や事故、喧嘩など)がありますので、もうお外に出ないでくださいね。

お届けすると里親様に「すりすりゴロゴロ」攻撃、お外で暮らしてとても心細く寂しかったようです。
今回は無事にお返しできましたが、迷子になりどこかへ行ってしまったり、事故や病気になる子も多数います。
お家から出さない、マイクロチップ装着をして迷子に備え、ワクチン接種を毎年して病気に備えてくださいね、

※万一、お家から出て帰ってこなかったら、愛護センター 保健センター 人とペットの共生サポートセンター ネコジルシなどの迷子猫サイトへなるべく早く登録をして下さい。見つかる確率がぐっと上がります。
今度の日曜日、上前津の獣医師会館にて猫の里親会があります。さくらねこ名古屋は10時より12時の午前枠で参加させていただきます。よろしくお願いいたします。
予約制になりますのでこちらをぽちっとしていただき予約をお願いします

無事帰還よかったです!!ぽちっとお願いにゃ⇒

