FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

FIP治療 ミル君闘病日記③

FIP治療のために注射治療を継続していたミル君。注射の時間がわかるのか、警戒顔です。

210302002.jpg

すごーく嫌そうです

210302001.jpg

治療の効果が出て、かなり元気になり他の猫達とも遊ぶようになりました。注射が終わった後のダッシュ力はすごいスピードです。

201211011_2021031215593743e.jpg

大好きなお父様の背中に登って天下を取ったり、

210311001.jpg

大好きな長女様と大好きなクッションでまったりしています。

210312001.jpg

そして89日に及ぶ治療が終わり、最後の血液検査の日がきました。診断結果を待ちます。

210312006.jpg

最近では帰ると同時に、採血場所を抑えるための足のテープを噛みちぎってしまうほど元気になりました。

210312007.jpg

210312008.jpg

「本日で注射は終了します。あとは3か月の経過観察を」と診断されました。ついにGS注射の日々が終わりました。

210312002.jpg

お嬢様がお祝い膳のチュールケーキを作って下さいました。

210312030.jpg

数多くの注射針の前で(ミル君は見たくないかも~)記念撮影です。よく食べるので治療開始時体重 3.5kgから4.5キロまで増えました。

210312004.jpg

ミル君 兄妹のコムちゃん 妹分のウユちゃんと一緒に記念撮影。治療開始の時にはボサボサだった毛並みも艶が出てきました。

210105005_20210312155947507.jpg

89日間、辛い治療をミル君は本当に頑張ってくれました。経過観察も順調に進んでいます。花々が咲く春には寛解のお知らせが届けられるでしょう。

210312009.jpg

以前は「FIPは治らない病気」でしたが、今では元気になっている子が増えています。
病院から「緩和ケアしかない」と言われ悩んでいる里親様、この治療法で治してあげてください。
ご連絡いただければ さくらねこ名古屋は出来る限りサポートさせていただきます。

ミル君間もなく卒業!!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR