FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

家猫&庭猫元気です

一時は30匹を超えた保護猫も里親様の元で幸せに暮らしています。さくらねこ名古屋の保護部屋は静かになりました。今は里親様の元へ間もなくお伺いするネズだけです。

210108008.jpg

車のボンネットに入り込み、エアコンホースにつかまって鳴いているところを運転中に気が付き(熱田イオンに行く途中でした)保護したリンは13歳、今年の春がきたら14歳になります。腎臓病の治療と投薬、数日おきの点滴をしていますが元気に過ごしています。

210108007.jpg

毎晩10時になると庭で「いれてー!いれてー」と鳴いていたデミ。長毛で雨の日にずぶ濡れの姿は辛そうでしたので保護しました。デミの名前由来は「でかい三毛」を縮めました。

210108003.jpg

3匹の子猫を連れて民家の庭に現れたところを2018年春に保護。3子猫達は里親様の元で幸せに暮らしています(ソラ君 ジャクソン君 雅ちゃん)。ママのヒナは野性味が残り眼光鋭い猫ですが、最近お気に入りのブラシでブラッシングさせてくれるようになりました。

210108009.jpg

庭猫のぽんことしろしろも元気です。寒い時は温室で2匹一緒に丸まっています。最近太ってきたので猫ベットが狭そうです。

210108001.jpg

チャッピーは年末に頬が腫れあがり病院へ行ったところ、ケンカで噛まれたらしく膿が溜まっていました。1泊入院で手術をしていただき今はすっかり元気です。

210108004.jpg

1歳半のひなたは最近よく食べるので、大きくなっています。冬はこのくらい太ってもいいですよね。寒い時は温室でチャッピーと一緒にぬくぬく生活しています。

210108005.jpg

FIPの治療のためにお預かりしていたコタ君。治療が終わりましたので3連休に里親様ご家族がお迎えに来てくださいます。やっと帰れるね、コタ君。

210108006.jpg

みんな元気で冬を乗り越えてくださいね。

寒い毎日ですね!!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR