FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

幸せにゃんこ通信③

今日もいただきましたお写真を紹介させていただきます。

最近仲間入りした「キキちゃんララちゃん」 昨年TNRした子達ですが近所で怖い思いをしたらしく怯えていたところを再度保護されました。現在家猫修行中です。頑張れキキララちゃん。

2101036012.jpg

去年里親様のお引越しでお預かりした「こつぶちゃん」。尿路結石と言われ専用ご飯を食べていましたが、新築のお家にお引越しし、自動給水機も使っていただいたところ石は消え治りました。療法食とお水をたくさん飲んだおかげですね。

210103007.jpg

「こつぶちゃん」と同時期に里親様のお引越しでお預かりした「おはぎちゃん」。ジャンにしっかり教育され、甘噛みを覚えて帰りました。先輩猫「めるちゃん」愛用のぬいぐるみをお下がりしたら大のお気に入りになったそうでうs。

210103018.jpg

背中にクリスマスツリー模様の「しいなちゃん」。先輩猫「くぅちゃん」とも打ち解けてくれまいた。避妊手術も終わり春過ぎまで病院は行かなくて良いといいですね。

210103014.jpg

「しいなちゃん」と姉妹のように育った「さくらちゃん」 避妊手術も終わりクリスマスに抜糸がすみました。里親様のお家へ行ってからしばらくはお腹を壊していましたが落ち着いてきました。良かったです。

210103020.jpg

生後2日70gで保護された「小太郎君」2キロ と茶トラママから生まれた「小次郎君」2.6キロ どちらも人間大好きの男の子です。年末にはクシャミ風も治り風邪薬を卒業しました。小太郎君がもう少し育った1月下旬から2月上旬に去勢手術をしてくださるとの事。年明けワクチンの時にご相談お願いします。

210103021.jpg

雪の加工画面でお写真をいただいた小六ちゃんと七郎麻呂君兄妹。最近は炊飯器、電子レンジ、カーテンレール、そして里親様によじ登るのがマイブームの2匹です

210103022.png

茶トラママから生まれた「きなこちゃん」「あずきちゃん」姉妹 先住猫さんとの距離も少しづつ縮まってきました。1匹だけだと探して泣き叫ぶ子達でした。姉妹一緒に里親様になっていただきありがとうございます。

210103023.jpg

「レン君」と「愛ちゃん」兄妹、毎日が運動会です、子猫は起きているときはいつも動いているので、写真でじっとする時間を狙うのが大変ですよね。年末に避妊去勢手術を終えました。2ニャンともお疲れさまでした

210103016.jpg

210103013.jpg

「こう君」と「ふく君」 あわせて「こうふくコンビ」は今年の春で3歳を迎えます。来年からはにゃんドック受診をしてくださるそうです。兄弟でなくてもとても仲良しの2匹 元気で暮らしてくださいね。

210203008.jpg

明日ももう少しだけ、いただきましたお写真紹介させていただきます。

お写真ありがとうございます!!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR