キャットタワーがお好き
暖かい日差しの昼下がり。子猫達はそれぞれの場所でお昼寝タイムです。

1番のテッペン場所にはサビのネズが陣取っています。

2番のお皿ベットの上には茶白のイノ。パッと見ると茶トラ柄ですが、上から見るとお腹周りは白いんです。クチュンおさまってきました。

3番のベル型ベットには三毛のしのぶ。ぐっすり寝ているのでカラーを外してあげました。風邪も治りつつあります。

一番下の祠には茶トラのタンジ。みんなそれぞれお気に入りの場所があるようです。

黒猫の葵の喉頭炎はすっかり抜けました。点滴とインターキャットも効きましたが、ネブライザーの効果が大きいと思います。

子猫達も葵兄ちゃんが帰ってきてくれて嬉しそうです。回復おめでとう、葵君。

去年の10月に正式譲渡させていただいた小虎君。保護部屋では人見知り子猫でしたが超甘えっこのおぼちゃまに成長しました。里親様と相性ピッタリだったのでしょうね。幸せにしていただきありがとうござます。

風邪なおってね!!ぽちっとお願いにゃ⇒


1番のテッペン場所にはサビのネズが陣取っています。

2番のお皿ベットの上には茶白のイノ。パッと見ると茶トラ柄ですが、上から見るとお腹周りは白いんです。クチュンおさまってきました。

3番のベル型ベットには三毛のしのぶ。ぐっすり寝ているのでカラーを外してあげました。風邪も治りつつあります。

一番下の祠には茶トラのタンジ。みんなそれぞれお気に入りの場所があるようです。

黒猫の葵の喉頭炎はすっかり抜けました。点滴とインターキャットも効きましたが、ネブライザーの効果が大きいと思います。

子猫達も葵兄ちゃんが帰ってきてくれて嬉しそうです。回復おめでとう、葵君。

去年の10月に正式譲渡させていただいた小虎君。保護部屋では人見知り子猫でしたが超甘えっこのおぼちゃまに成長しました。里親様と相性ピッタリだったのでしょうね。幸せにしていただきありがとうござます。

風邪なおってね!!ぽちっとお願いにゃ⇒

