くるみ ふく トライアル開始
6/27(土)の里親会で「仲良し兄妹なので一緒にトライアルを」とお申し出いただき、離れ離れにならなくてもよくなった幸運な2匹。今日はトライアルに出発です。

お世話になった保母さんのうららを囲んで、みんなで記念撮影です。

ふく君はお出かけ前に念入りにお手入れしてもらっています。うらら、優しいね。その優しさを人間にも向けてくれればもっと良いんですが・・・

くるみの「行ってきます」のご挨拶に、うららは「また行っちゃうんだね」という顔つきですが、2匹一緒なので心配無用です。

素敵なリバーサイドのお家までドライブです。

先住猫のルーン君(1歳 男の子)が様子をうかがっています。興味をもって出てきてくれるのは良い関係が作れる可能性大です。

ご挨拶にいったはずのふくがシャーーっていってどうするのよ!まぁ、これも猫同士のお約束ですね。

ひょいとケージに乗っかって、今度はくるみを観察。くるみは「なんだろう?」という顔をしていましたが立ち上がってご挨拶していました。

ご飯を食べたら落ち着くでしょうから、パウチをあけて、仲良くお食事です。

里親会に来てくださった小学生の男の子はとっても抱っこが上手で、くるみがずっと抱かれていました。今日もくるみを撫でてくれます。

先住猫さんが見えるときは、先住ネコさんをとにかく1番、貴方が最高、蝶よ花よと大切にしていただき、後発組はケージですごし、短時間ケージから出て遊ぶ生活を送ってもらいます。ルーン君が彼らを気に入ってくれるかが一番の鍵なので、ルーン君のお許しが出るまでしばらくはそこで暮らしてね。

ルーン君、幼児の2匹を、よろしくお願いします。
ちなみに「ルーン」のお名前はスタジオジブリ「猫の恩返し」の猫の国の王子様からの命名ですって。かっこいいですねー

外猫ちゃんの警戒心バリバリ新入り白黒にゃんこですが、だいぶ接近してきました。キジ猫のレオ君と仲良くしているみたいです。手術のために確保できる距離まであと1ヶ月?2ヶ月?
くるみ ふく 頑張ってね!とお願いです⇒

お世話になった保母さんのうららを囲んで、みんなで記念撮影です。

ふく君はお出かけ前に念入りにお手入れしてもらっています。うらら、優しいね。その優しさを人間にも向けてくれればもっと良いんですが・・・

くるみの「行ってきます」のご挨拶に、うららは「また行っちゃうんだね」という顔つきですが、2匹一緒なので心配無用です。

素敵なリバーサイドのお家までドライブです。

先住猫のルーン君(1歳 男の子)が様子をうかがっています。興味をもって出てきてくれるのは良い関係が作れる可能性大です。

ご挨拶にいったはずのふくがシャーーっていってどうするのよ!まぁ、これも猫同士のお約束ですね。

ひょいとケージに乗っかって、今度はくるみを観察。くるみは「なんだろう?」という顔をしていましたが立ち上がってご挨拶していました。

ご飯を食べたら落ち着くでしょうから、パウチをあけて、仲良くお食事です。

里親会に来てくださった小学生の男の子はとっても抱っこが上手で、くるみがずっと抱かれていました。今日もくるみを撫でてくれます。

先住猫さんが見えるときは、先住ネコさんをとにかく1番、貴方が最高、蝶よ花よと大切にしていただき、後発組はケージですごし、短時間ケージから出て遊ぶ生活を送ってもらいます。ルーン君が彼らを気に入ってくれるかが一番の鍵なので、ルーン君のお許しが出るまでしばらくはそこで暮らしてね。

ルーン君、幼児の2匹を、よろしくお願いします。
ちなみに「ルーン」のお名前はスタジオジブリ「猫の恩返し」の猫の国の王子様からの命名ですって。かっこいいですねー

外猫ちゃんの警戒心バリバリ新入り白黒にゃんこですが、だいぶ接近してきました。キジ猫のレオ君と仲良くしているみたいです。手術のために確保できる距離まであと1ヶ月?2ヶ月?
くるみ ふく 頑張ってね!とお願いです⇒
