FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

ハニーの通院+週末の出来事

愛護センターからやってきたミルク猫達。サムの体重が830g、ハニーは100g軽く740gになりました。

200315008.jpg

追いかけごっこやお相撲大会がパワフルになってきています。

200315002.jpg

ほこりが入ったのか、爪が入ったのか、吐いた時に目が乾燥したのかハニーが目が傷ついている様ですので通院してきました。サムはお付き合いで連れて行きました。

200315001.jpg

ハニーの角膜に薄い傷があるようですので、しばらく点眼が必要とのことでした。さぁ、毎日数回目薬ですからね。早く治しましょうね。

200315011.jpg

保護猫のジャンが見つめる先には1か月ほど前に現れた白茶の男の子がいます。

200315006.jpg

1か月前は塀の向こう側、2週間前は庭木の下で目が合うなり逃げだしていましたが、徐々に近くに来るようになりました。

200315004.jpg

5日前からは庭のガラス戸の向こうに座ってご飯をねだるようになりました。手術済の耳カットがありますのでどこからか迷い込んできたオス猫のようです。

200315003.jpg

コロナウィルス感染症のためいろいろなイベントが開催中止になっています。
毎日の手洗いうがい消毒でこの時期を乗り切ります。倒れたら猫の世話も買い物に出ることもできないですしね。湿度が増えると増殖が減るそうですので梅雨までの辛抱でしょうか?

200315009.jpg

そうそう、庭に大雨の日、ずぶ濡れで現れて保護したデミは、最近添い寝をしてくれるようになりましたよ。三毛猫は女王気質の子が多いような気がしていましたが、こんなに甘えっこもいるのですね。

200315010.jpg

今週も頑張りましょう!!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ amazon欲しいものリスト

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR