360g~435g子猫がやってきた
10/30に愛護センターからやってきたキジの女の子。ナナちゃんと名付けました。よーく見ると茶色が少し混じっている3色猫。ひょっとして、サビ猫さんかも?

1匹ポツンでは寂しいので、お友達にと3兄弟に来てもらいました。大体同じ位の大きさです。

3匹とも男の子です。愛護センターでは白黒の子を「ぱっと顔を見た時、黒の模様が額につながっている子とつながっていない子」で区別していました。lこの子はつながっていない(白が多め)の子です。仮名はジャッジ。


この子はつながっている(黒が多い)子です。仮名はブッチ。3匹の中で一番体重が重く435g


黒猫のロン。全員ぷくぷくの体形です 下痢が続いていたため、愛護センターで20日以上お世話されていたため、人間にすごくなつっこい子達です。


しばらくしたらナナちゃんと会って、仲良くなってくださいね。ちょこちょこ登場すると思いますのでどうぞよろしくお願いします。

大雨の日に保護した黒猫のくーちゃん。最初の風邪からの食欲不振を抜けて体重が増えていましたが、下痢が続いて再度食欲不振、体重減少してきましたので診察を受けてきました。検便も問題なし。風邪もひいていない。細菌を抑える飲み薬をいただいてきました。これで治ってくださいね。

3にゃん ようこそ!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒


1匹ポツンでは寂しいので、お友達にと3兄弟に来てもらいました。大体同じ位の大きさです。

3匹とも男の子です。愛護センターでは白黒の子を「ぱっと顔を見た時、黒の模様が額につながっている子とつながっていない子」で区別していました。lこの子はつながっていない(白が多め)の子です。仮名はジャッジ。


この子はつながっている(黒が多い)子です。仮名はブッチ。3匹の中で一番体重が重く435g


黒猫のロン。全員ぷくぷくの体形です 下痢が続いていたため、愛護センターで20日以上お世話されていたため、人間にすごくなつっこい子達です。


しばらくしたらナナちゃんと会って、仲良くなってくださいね。ちょこちょこ登場すると思いますのでどうぞよろしくお願いします。

大雨の日に保護した黒猫のくーちゃん。最初の風邪からの食欲不振を抜けて体重が増えていましたが、下痢が続いて再度食欲不振、体重減少してきましたので診察を受けてきました。検便も問題なし。風邪もひいていない。細菌を抑える飲み薬をいただいてきました。これで治ってくださいね。

3にゃん ようこそ!!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

