FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

首皮膚重症猫と乳がん猫 術後報告。(傷写真有)

2月TNRのために捕まえたオス猫の背中に大きな傷が有り、手術後リターンせず怪我の治療の為に保護していたちくわ君。

190418007.jpg

野生の子なので最初は暴れて触ることができませんでしたが、段々と慣れてきて塗薬をぬれる様になりました。

190418009.jpg

5/6(月曜日)傷がだいぶ小さくなってきましたので、縫い合わせていただくことになりました。

190509004_20190509194750aa2.jpg

5/7(火曜日) 手術日です。日帰りですのでお迎えに行ってきました。傷周りの皮膚を削って新しい皮膚を出し、剥離してくっつけて縫い合わせてあります。

190509013.jpg

抜糸無しの溶ける糸使用。10日間抗生剤を飲み、傷は触らない様にガーゼ保護です。術後は打ちひしがれていましたがお腹はすくようです。

190509009.jpg

5/9(木曜日)手術後2日目。傷跡が痛々しいですが、赤みも消えてきました。良くなっていると思います。

190509011.jpg

いままでは1段ケージで生活していたので 体力が落ちているはずです。明日から大きなケージや部屋の中でリハビリ予定です。病院費用はかなりかかってしまいましたが、アビ基金のご寄付をいただきましたので大変助かりました。ご厚意に感謝いたします。ありがとうございました。

こちらは乳がんの手術をした女の子。TNRの為に病院に預けた所「この子乳がんができているけど、どうする?このままだと半年もたない」といわれ、片方を摘出手術をしました。

190509030.jpg

手術から2週間がたちましたので5/2に抜糸に行ってきました。綺麗にくっ付いています。エリザベスカラーも取れご機嫌でゴロゴロと喉を鳴らしますが、抱っこは嫌いのようで写真が上手く取れません。

190509007.jpg

次回の手術は皮膚が伸びるのを待ち、約1ヵ月後の予定です。この手術も高額になりましたのでアビ基金を使わせていただきました。ご寄付をいただき大変助かりました。大感謝です。次回手術近くなりましたらお願いをすると思います、どうぞよろしくお願いいたします。

ご寄付感謝いたします!!ぽちっとお願いにゃ⇒ にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR