壁裏に落ちた子猫 成長中です
4/25 天井裏から壁の裏に落ち 救出された3匹の子猫達。保護依頼の方が壊した天井と壁、どうなったのでしょう?直ったのかしら?と気になっているさくらねこです。ママ猫はあれから帰ってこないそうです。

ママミルク生活からウェットやふやかしカリカリを食べだして、一時減った体重が増えてきました。

キジの女の子 とも 415g→433g ご飯もしっかりと食べるようになり、とても活発です。


白黒ハチワレの女の子 こる 400g→418g 兄妹の中で一番小柄で幼い感じですが、昨日から兄妹とプロレスゴッコをしだしました。遊びだすと一気に食べる分量が増えるので成長してくれると思います。


茶トラの男の子 かい 448g→499g よく食べよく遊びます。きっと大きな茶トラの男の子になるでしょう。尻尾の先がちょっとだけ曲がっています


平成最後の春に救出された3匹の子猫達、元気にすくすく成長中です。里親様募集中です。

今日の一枚は令和になった最初の日ですので、飼い猫のりんを載せさせていただきます。4月で12歳になりました。腎臓に不安があり リンを制限した療法食を食べていますが、元気に毎日を送っています。

うちの子に買ったけれど、このカリカリやパウチや缶詰食べないんですよね。。。とおっしゃる飼い主の皆様!さくらねこにいる大勢の保護猫にいただければと思います。封を切ってあって、少数でもかまいません。療法食も必要としている猫もおります(PHコントロール食、腎臓食、子猫用なんでも) 名古屋市内でしたらいただきに上がります!是非ご一報をお願いします。
壁裏猫も元気です!!!ぽちっとお願いにゃ⇒

ママミルク生活からウェットやふやかしカリカリを食べだして、一時減った体重が増えてきました。

キジの女の子 とも 415g→433g ご飯もしっかりと食べるようになり、とても活発です。


白黒ハチワレの女の子 こる 400g→418g 兄妹の中で一番小柄で幼い感じですが、昨日から兄妹とプロレスゴッコをしだしました。遊びだすと一気に食べる分量が増えるので成長してくれると思います。


茶トラの男の子 かい 448g→499g よく食べよく遊びます。きっと大きな茶トラの男の子になるでしょう。尻尾の先がちょっとだけ曲がっています


平成最後の春に救出された3匹の子猫達、元気にすくすく成長中です。里親様募集中です。

今日の一枚は令和になった最初の日ですので、飼い猫のりんを載せさせていただきます。4月で12歳になりました。腎臓に不安があり リンを制限した療法食を食べていますが、元気に毎日を送っています。

うちの子に買ったけれど、このカリカリやパウチや缶詰食べないんですよね。。。とおっしゃる飼い主の皆様!さくらねこにいる大勢の保護猫にいただければと思います。封を切ってあって、少数でもかまいません。療法食も必要としている猫もおります(PHコントロール食、腎臓食、子猫用なんでも) 名古屋市内でしたらいただきに上がります!是非ご一報をお願いします。
壁裏猫も元気です!!!ぽちっとお願いにゃ⇒
