FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

役所の方との合同会合日

今日はさくらねこと役所の方、現場の方との合同報告会の日です。打ち合わせを兼ねて会議室で1時間30分程お話をさせていただきました。ドンドン話が進めばいいのですが、いろいろな問題もあるので一歩一歩解決の道筋を模索しています。
今回はお互いの提案、進めたほうがいい案件、過去の月別TNR、里親数の実績レポート、地域の問題点、これからしなければいけない行動、新規の連絡先の交換などをさせていただきました。ご足労いただきありがとうございました。また来月になりましたら定期連絡をお送りさせていただきます。よろしくお願いいたします。

0525067.jpg

ソックス、君のためにも来ていただいたんだから、感謝の念を示してもいいのでは?クールに見せてますが、心の中ではきっと感謝してるよね、ね!ね?

0525070.jpg

保護ネコさんのシィちゃん。抱っこするとゴロゴロ、お部屋に入るとスリスリしてくれるとってもいい子です。ご飯の時には盛大に歓迎してくれるんですよ。月末の里親会用の写真撮影をしてみました。なかなか自然でいい感じに撮れました。

0525027.jpg

シィちゃんの子供のうららは抱っこが苦手なので、今回の里親会はちょっとパスする予定です。もう少し馴れてもらってから連れて行こうかなと思っています。

0525068.jpg

子猫通信
子猫たちも写真撮影がしたいのですが、一匹で撮ろうとしてると、誰かがちょっかいをかけてくるんですよねー

0525021223.jpg

0525020.jpg

0525024.jpg

集合写真は取れるんですが。仲良しってことですね。

0525063.jpg

写真撮らせてね !とお願いです⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR