FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

僕は元気なハットリ君(成長編)

目やにと肺炎、ガリガリ低体温の子猫を保護したのは去年6月末。ハットリ君と名付けてしばらく治療の為に入院しました

180817015.jpg

元気になり退院。最初に保護された猫ボラのH家の飼い猫にしていただき、今ではこんなに元気な男の子になりました。

190322013.jpg

H家の先住猫、きいちゃんと仲良くしていただき、小さかったハットリ君は元気に成長しました。

180822003.jpg

大きくなりましたね、今では体格差がほとんどなくなりました。

190322012.jpg

H家にはハットリ君をいれて3匹のニャンズが幸せに暮らしています。一番年上は三毛長毛の美人さんで女王様体質のミニちゃん。逆らうと逆鱗に触れるので、ミニちゃんの前ではいい子にしている賢いハットリ君です。

190322014.jpg

静かなきいちゃんは怒らないので時に八つ当たりの対象になる事も。ハットリ君、女の子には優しくしてあげなきゃ!

190323010.jpg

とっても甘えん坊で、毎日里親様と一緒にお風呂に入るそうです。清潔好きなメンズですね~

190322016.jpg

これからも、里親様に愛していただき、ニャンズ仲良く暮らしてくださいね。

190322011.jpg

そろそろ子猫が生まれる時期です。チビ猫にとっては気温変化が命取りになります。どうぞ暖かい日が続きますように。今年もミルク猫の保護を頑張ります。

190322015.jpg

ハットリ君幸せ!ぽちっとお願いにゃ⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR