今週のTNR報告(♀1匹♂2匹)
今週のTNRはシャムミックスの子からスタートしました。

去年の今頃、引っ越した家が置いていったそうです。夜中に引っ越したそうで、外へ逃げていって置いてかれたのかなぁ。とのご近所のお話でした。

お迎えに来てくれるか一年間様子見していましたが、何の変化もないため確保しました。

ダッシュで去って行きました。これからもご飯を食べにきてくださいね。

餌やりさんが「オリビアちゃん」と呼んでいる女の子。白黒ハチワレ多目地帯の子です。

頭のいい子で捕獲機にかからなかったのですが、やっと確保できました。

お迎えの車の中ではお怒りモード。低い声で唸っていましたが、餌やりさんの声を聞いたら安心したようで、唸声が止みました。

黒猫の男の子は目ヤニと鼻水が出ていましたので治療を兼ねて病院へ運びました。

軽く風邪気味とのことで長期間効果がある抗生剤(コンベニア)を打っていただき手術しました。

今週手術した子は全員お尻からのリターンでした。あと数匹は手術予定ですが、猫たちが段々学習していくので確保が難しくなってきました。

今の時期の女の子猫は、かなり妊娠しているとドクターが話されていました。早くしなきゃ~!週末も頑張ります!

TNR頑張ります!!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒

去年の今頃、引っ越した家が置いていったそうです。夜中に引っ越したそうで、外へ逃げていって置いてかれたのかなぁ。とのご近所のお話でした。

お迎えに来てくれるか一年間様子見していましたが、何の変化もないため確保しました。

ダッシュで去って行きました。これからもご飯を食べにきてくださいね。

餌やりさんが「オリビアちゃん」と呼んでいる女の子。白黒ハチワレ多目地帯の子です。

頭のいい子で捕獲機にかからなかったのですが、やっと確保できました。

お迎えの車の中ではお怒りモード。低い声で唸っていましたが、餌やりさんの声を聞いたら安心したようで、唸声が止みました。

黒猫の男の子は目ヤニと鼻水が出ていましたので治療を兼ねて病院へ運びました。

軽く風邪気味とのことで長期間効果がある抗生剤(コンベニア)を打っていただき手術しました。

今週手術した子は全員お尻からのリターンでした。あと数匹は手術予定ですが、猫たちが段々学習していくので確保が難しくなってきました。

今の時期の女の子猫は、かなり妊娠しているとドクターが話されていました。早くしなきゃ~!週末も頑張ります!

TNR頑張ります!!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒
