FC2ブログ



ポチッとお願いします!⇒ にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
amazon欲しいものリスト いつでも里親募集中 ペットのおうち ネコジルシ猫の里親募集のページ ADOPTION PARKの里親募集のページ

TNR依頼 3匹手術へ。

公園に隣接するお家の方より「庭に来る猫にご飯をあげていたところ(その猫は避妊手術スミ)、最近何匹かの猫が遊びに来るようになりどうしましょう。女の子みたいなんですが。」との相談を受けました。なごやかキャットの制度を説明し(お庭に猫トイレをおき、手術した子にご飯をあげる等)サポーターになっていただきました。

190224008.jpg

いつも来る4匹の猫達は、毎日夕方に隣の公園で集会をしているとの事で確保に向かいます。

190224002.jpg

性別は多分女の子、全員未手術だろうとの事。年齢は1~3歳と思われます。

190224003.jpg

ご依頼をいただいた方とご近所を聞いて回り、飼い猫かどうかの聞き込みをしてすべて野良猫と確認を取りましたので安心です。

190224005.jpg

この子はひっくり返った時にひょっとして男の子かもです。でも毛が長いのでよくわかりませんでした。

190225020.jpg

白黒の多分女の子①は頭がよく、なかなか捕獲機に入りません。周りの猫が次々いなくなるので逃げていってしまいました。
19時まで粘りましたが戻ってこないので今日は撤退。また数日経ち忘れた頃に確保しようと思います。

190224010.jpg

多分女の子①と時々来る子にご飯をやっていただき、次回確保予定です。今日確保した猫は手術をした後 リターンします。

190224009.jpg

梅のあとに桜が咲き、桜満開の前に子猫が生まれるといわれます。早めに猫の不妊手術頑張ります。

TNR頑張ります!!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒  にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

コメントの投稿

非公開コメント

サクラねこ名古屋
名古屋の飼い主不在の猫たちを応援してます。 健康管理、保護、里親探し、TNR、名古屋市動物愛護センターの譲渡ボランティア(動物取扱業登録済)などを行っています。

サクラねこ名古屋

アビ基金のご案内
 大病や手術が必要な猫に使わせていただく基金です。 保護活動を継続していくと、少し多めのお金を出せば助かる猫に出会います。 ただ、個人ボランティアには限界があり、どうしても躊躇してしまいます。 そのような猫に出会った時に使わせていたく為の基金です。 ご理解ご賛同いただける方は下記口座まで!よろしくお願いいたします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR