11/24(土)栄里親会報告
よく晴れた連休の中日、愛護センター主催 栄の動物専門学校での里親会に出席しました。数組の猫の譲渡会が出るのでちょっとブログ宣伝もします。

スコティッシュのだいちゃん。とってもおとなしい男の子です

耳が折れているのでウサギ耳をかぶってもらいました。

みいちゃんにはオレンジウサギ耳。大人猫は嫌がらずにかぶってくれます。

ママちゃんもかぶってくれました。

「まあ、可愛い!」と動物専門学校の生徒さんがモデルにしてくれました。ありがとう!

被り物猫が並ぶとなかなかいい感じです。

黒猫の女の子はこちらの女の方が大好きのようで、ずっと膝の上から降りようとしません。猫を飼って見えるので猫の抱っこが上手です。

初出場のぽこちゃん。ドキドキしていたでしょうがナデナデさせてくれました。

こちらも初登場の生後半年のこむぎちゃん。カチカチでした。次は少し慣れているかな?

いつも手をパーグーしているところから「パグ君」と名つけられた男の子。トライアルが決まりました おめでとう!

今日は連休の真ん中ということもあり、お客様も少なかったようです。また次回頑張りましょうね。トライアル決定は1匹 考慮中が2匹でした。
次回は12/16(日)天白エイトステージにてさくらねこ里親会を開催させていただきます。ちびっ子軍団、そろって参戦いたします。

募金箱にご寄付をいただきました皆様 本当にどうもありがとうございます。暖かいお心感謝いたします。
猫のご飯を持って来て下さいました皆様、写真を撮り明日お礼を書かせていただきます。どうもありがとうございました。
今日はありがとうございました!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒

スコティッシュのだいちゃん。とってもおとなしい男の子です

耳が折れているのでウサギ耳をかぶってもらいました。

みいちゃんにはオレンジウサギ耳。大人猫は嫌がらずにかぶってくれます。

ママちゃんもかぶってくれました。

「まあ、可愛い!」と動物専門学校の生徒さんがモデルにしてくれました。ありがとう!

被り物猫が並ぶとなかなかいい感じです。

黒猫の女の子はこちらの女の方が大好きのようで、ずっと膝の上から降りようとしません。猫を飼って見えるので猫の抱っこが上手です。

初出場のぽこちゃん。ドキドキしていたでしょうがナデナデさせてくれました。

こちらも初登場の生後半年のこむぎちゃん。カチカチでした。次は少し慣れているかな?

いつも手をパーグーしているところから「パグ君」と名つけられた男の子。トライアルが決まりました おめでとう!

今日は連休の真ん中ということもあり、お客様も少なかったようです。また次回頑張りましょうね。トライアル決定は1匹 考慮中が2匹でした。
次回は12/16(日)天白エイトステージにてさくらねこ里親会を開催させていただきます。ちびっ子軍団、そろって参戦いたします。

募金箱にご寄付をいただきました皆様 本当にどうもありがとうございます。暖かいお心感謝いたします。
猫のご飯を持って来て下さいました皆様、写真を撮り明日お礼を書かせていただきます。どうもありがとうございました。
今日はありがとうございました!!! ぽちっとお願いにゃ!!⇒
